大阪薫英女学院中学校・高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 02:45 UTC 版)

![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
大阪薫英女学院中学校・高等学校 | |
---|---|
|
|
北緯34度46分40.8秒 東経135度32分57.1秒 / 北緯34.778000度 東経135.549194度座標: 北緯34度46分40.8秒 東経135度32分57.1秒 / 北緯34.778000度 東経135.549194度 | |
過去の名称 | 薫英高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人薫英学園 |
理念 | 敬・信・愛 |
設立年月日 | 1931年6月10日 |
創立者 | 小川高光 |
共学・別学 | 男女別学(女子校) |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 国際科 普通科 |
学校コード | C127310000595 中学校) D127310000502 (高等学校) |
(
所在地 | 〒566-8501 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
大阪薫英女学院中学校・高等学校(おおさかくんえいじょがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、大阪府摂津市正雀にある、学校法人薫英学園が運営する私立中学校・高等学校。通称「くんえい」、「薫英」。そのローマ字表記 (Kunei) から俗に「クネイ」とも呼ばれる。
沿革
学科
- 国際科
- 国際特進コース
- 国際進学コース
- 普通科
- 文理特進コース
- 英語進学コース
- 総合進学コース
- スポーツ・特技コース
部活動
1977年に、全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(インターハイ)で女子総合優勝の実績がある。特に長距離走では2014年・2016年に全国高等学校駅伝競走大会(女子の部)で2回全国優勝の実績がある。
出身者
- 大森菜月 - 陸上中・長距離走、マラソン選手
- 松田瑞生 - 陸上中・長距離走、マラソン選手
- 前田穂南 - 陸上中・長距離走、マラソン選手
- 加賀山恵奈 - 陸上中・長距離走選手
- 高松望ムセンビ - 陸上中・長距離走選手
- 高松智美ムセンビ - 陸上中・長距離走選手
- 森岡奈菜未 - バスケットボール選手、日立ハイテク クーガーズ所属
- 谷村美月 - 俳優 2009年卒
アクセス
関連項目
- 大阪府高等学校一覧
- 大阪府中学校一覧
- 旧制中等教育学校の一覧 (大阪府)
- 日本の英語科設置高等学校一覧
- 林修 - 本学教頭中川浩和(当時)の招聘により、現代文強化目的で設置した「校内予備校」講師として1996年から2009年まで在籍。
外部リンク
|
---|
固有名詞の分類
私立中高一貫校 |
文華女子中学校・高等学校 延岡学園高等学校 大阪薫英女学院中学校・高等学校 ラ・サール中学校・高等学校 智辯学園中学校・高等学校 |
日本の女子高等学校 |
聖カピタニオ女子高等学校 修文女子高等学校 大阪薫英女学院中学校・高等学校 東京家政大学附属女子中学校・高等学校 松本松南高等学校 |
日本の女子中学校 |
山梨英和中学校・高等学校 文華女子中学校・高等学校 大阪薫英女学院中学校・高等学校 東京家政大学附属女子中学校・高等学校 大阪信愛女学院 |
大阪府の私立高等学校 |
藍野学院短期大学附属藍野高等学校 関西創価中学校・高等学校 大阪青凌中学校・高等学校 早稲田摂陵中学校・高等学校 大阪薫英女学院中学校・高等学校 |
- 大阪薫英女学院中学校高等学校のページへのリンク