大地泰仁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大地泰仁の意味・解説 

大地泰仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 01:46 UTC 版)

おおち やすひと
大地 泰仁
生年月日 (1982-09-07) 1982年9月7日(41歳)
出生地 東京都
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画舞台
活動期間 1994年 -
事務所 ザッコ
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
毛利元就
新・風のロンド
繋がれた明日
八重の桜
映画
いちご同盟
39 刑法第三十九条
『SWEET SWEET GHOST』
一枚のハガキ
 
受賞
TAMA映画祭
最優秀作品賞

2011年一枚のハガキ
テンプレートを表示

大地 泰仁(おおち やすひと、1982年9月7日 - )は、日本俳優東京都出身。ザッコ所属。

来歴・人物

子役時代より劇団東俳に所属し、様々なテレビドラマ映画舞台に出演。1997年、映画『いちご同盟』で初主演。

俳優活動のほか、写真や映像制作などにも携わっている。2003年サラエボで開催された「Sarajevo International Culture Exchange」に参加、現地に滞在し、写真を使ったインスタレーション作品“memory,(our)”を制作・展示。2008年国立新美術館において、「アジア創造美術展2008」に参加、映像作品“連続と切断”の制作・展示と、パフォーマンス“COMPANY”の企画・制作・出演を務めた[1][2]

趣味は芸術鑑賞、ピアノ野球剣道[3]

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • スタンド・バイ・ミー」(1991年、サンシャイン劇場) - バーン 役
  • 父の詫び状」(京都南座・サンシャイン劇場) - 中牟田信夫・富迫悟 役(日替わり)
  • ゴドーを待ちながら」(銀座セゾン劇場) - 山羊飼いの少年 役
  • 二十四の瞳」(名古屋御園座) - 竹下竹一 役
  • ラドママプロデュース「メディア腐食」(江古田ストアハウス)
  • 劇団劇作家「劇読み!vol.2」(池袋シアターグリーン)
  • 千賀ゆう子企画「欲望のワルツ〜岸田理生の作品集から〜」(こまばアゴラ劇場)
  • THEATRE MOMENTS Vol.15「人形の家 -キレイなヒミツのカクシカタ-」
  • 劇団劇作家「劇読み!vol.4」(SPACE雑遊)
  • 劇団フライングステージ第37回公演「ワンダフルワールド」

CM

ラジオドラマ

脚注

  1. ^ 大地泰仁”. THEATRE MOMENTS. 2013年11月16日閲覧。
  2. ^ 越前和代展”. シロタ画廊 (2009年). 2013年11月16日閲覧。
  3. ^ 大地 泰仁”. ザッコ. 2013年11月16日閲覧。
  4. ^ 映画『初めての女』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム (2024年5月13日). 2024年5月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大地泰仁」の関連用語

大地泰仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大地泰仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大地泰仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS