大休正念墨蹟(九月十五日)
| 主名称: | 大休正念墨蹟(九月十五日) | 
| 指定番号: | 59 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1942.06.26(昭和17.06.26) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 書跡・典籍 | 
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 | 
大休正念墨蹟〈尺牘/〉
| 主名称: | 大休正念墨蹟〈尺牘/〉 | 
| 指定番号: | 91 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1949.02.18(昭和24.02.18) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 書跡・典籍 | 
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 | 
大休正念墨蹟(文永甲戌初夏)
| 主名称: | 大休正念墨蹟(文永甲戌初夏) | 
| 指定番号: | 310 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1943.06.09(昭和18.06.09) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 書跡・典籍 | 
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | 1274 | 
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 | 
大休正念墨蹟〈舎利啓白文/(建治四年仏涅槃辰)〉
| 主名称: | 大休正念墨蹟〈舎利啓白文/(建治四年仏涅槃辰)〉 | 
| 指定番号: | 1502 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1952.03.29(昭和27.03.29) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 書跡・典籍 | 
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | 1278 | 
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 | 
大休正念墨蹟〈悼聖一国師状/(十二月九日)〉
| 主名称: | 大休正念墨蹟〈悼聖一国師状/(十二月九日)〉 | 
| 指定番号: | 2054 | 
| 枝番: | 00 | 
| 指定年月日: | 1961.06.30(昭和36.06.30) | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 部門・種別: | 書跡・典籍 | 
| ト書: | |
| 員数: | 1幅 | 
| 時代区分: | 鎌倉 | 
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 鎌倉時代の作品。 | 
- 大休正念墨蹟のページへのリンク

 
                             
                    


