外格
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 16:33 UTC 版)
総格から人格を引いた画数。 一字姓や一字名の場合は、霊数を加えて計算する流派と、霊数を加えずに計算する流派がある。 例えば、名前が「山田宏」であれば、人格はいずれの流派でも田+宏で12画となるが、外格は、山+1(霊数)で外格4画と計算する流派と、山+宏で外格10画と計算する流派がある。 外格は家族や職場などの外因的要素、対人関係・社会的環境一般の運勢。 人生は人間関係によって決まるといっても過言ではない。他の数が吉数でも外格が凶数であれば人間関係に恵まれず、人生の実りを大きく損ねる可能性があるので注意する必要がある。逆に吉数であればよき友人・よき配偶者・よき上司・よき先輩等に恵まれる。
※この「外格」の解説は、「姓名判断」の解説の一部です。
「外格」を含む「姓名判断」の記事については、「姓名判断」の概要を参照ください。
- >> 「外格」を含む用語の索引
- 外格のページへのリンク