増床と多店舗展開の推進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 15:11 UTC 版)
神戸店は増築・増床を進めて売場面積約31,800m2へ倍増させ、1971年(昭和46年)には年間を通じて神戸一の売上を上げて地域一番店となった。その後も隣接する国際会館と共同でケイエスビルを建設して新館とするなど、さらなる増床で売り上げを伸ばした。阪神大震災前には売場面積約48,962m2まで拡張した。 大阪店でも、御堂筋の西側にある南区鰻谷西之町に駐車場ビルを建設するなどテコ入れを図り。東京店では読売新聞との家賃引き下げ交渉を行い、地下鉄有楽町駅と地下売場を直結させるため交渉するなどテコ入れを図った。
※この「増床と多店舗展開の推進」の解説は、「そごう」の解説の一部です。
「増床と多店舗展開の推進」を含む「そごう」の記事については、「そごう」の概要を参照ください。
- 増床と多店舗展開の推進のページへのリンク