堀北昌子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/05 17:31 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年2月)
|
堀北 昌子(ほりきた しょうこ、1930年5月5日[1] - )は、日本の映画スクリプター。
来歴
二十歳の時、大映京都撮影所に入社。1954年、日活撮影所に移籍。1972年、三船プロを経てフリー[1]。
日活芸術学院の講師も務める。伊丹十三との仕事が多かった。俳優の堀北幸夫は叔父。
日本映画・テレビスクリプター協会の初代会長。
主な作品
映画
| 公開年 | 作品名 | 担当 | 監督 |
|---|---|---|---|
| 1984年 | お葬式 | スクリプター | 伊丹十三 |
| 1987年 | マルサの女 | スクリプター | 伊丹十三 |
| 1994年 | RAMPO 奥山監督版 | スクリプター | 奥山和由 |
| 1995年 | WINDS OF GOD | スクリプター | 奈良橋陽子 |
| 1998年 | 元気の神様 | スクリプター | 中村幻児 |
| 2000年 | 川の流れのように | スクリプター | 秋元康 |
| 2008年 | 夢のまにまに | スクリプター | 木村威夫 |
| 2013年 | ひまわり〜沖縄は忘れない あの日の空を〜 | スクリプター | 及川善弘 |
受賞歴
- 第16回日本アカデミー賞特別賞
- 文化庁長官賞
- 黄綬褒章
脚注
出典
関連項目
- 堀北昌子のページへのリンク