城東FC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/31 16:21 UTC 版)
羅本斗志郎(らもと としろう) ポジションはフォワードだったが布藤の指示で攻撃的ミッドフィールダーに転向した。個人プレー以外に興味を示さなかったが中盤に起用されるとチームプレーに目覚める。「スーパーカルチョマン」を自称する熱血キャラ。 桂谷徹也(かつらたに てつや) ポジションはディフェンダー。守備の中心選手で中盤の盛安との連携で相手の攻撃に対応する。羅本とは犬猿の仲。 布藤半蔵(ふとう はんぞう) 桂谷が連れてきた監督。弱小チームに足りないのは「タクティクス」と称してチームに魔改造を施す。 火浦春彦(ひうら はるひこ) ポジションはフォワード。羅本とは対照的に温和。スルーパスに反応する読みとスピード、並外れたシュート力が武器。 高城公雄(たかしろ きみお) ポジションはフォワード。身体能力は高いが気弱。長身を生かして「ターゲットマン」の役割をする。 盛安忍(もりやす しのぶ) ポジションは守備的ミッドフィールダー。やる気がなさそうだが読みが鋭く相手のエースに影のように張り付く。 北川剛(きたかわ つよし) ポジションはミッドフィールダー。盛安以上の運動量で走り回り相手の中盤を攪乱する。 飯原正樹(いいはら まさき) ポジションはリベロ。後方からのオーバーラップで試合の流れに変化をつける。 増永茂(ますなが しげる) ポジションはゴールキーパー。反射神経が鋭い。 中山田雅和(なかやまだ まさかず) ポジションはフォワード。試合終盤にスーパーサブとして投入される。楽天的で大口を頻繁にたたく。 堀井卓人(ほりい たくと) ポジションはディフェンダー。モブキャラ。 寿勝也(ことぶき かつや) ポジションはディフェンダー。モブキャラ。 福馬一博(ふくま かずひろ) ポジションはミッドフィールダー。モブキャラ。 佐藤久(さとう ひさし) マネージャー。
※この「城東FC」の解説は、「うるとら☆イレブン」の解説の一部です。
「城東FC」を含む「うるとら☆イレブン」の記事については、「うるとら☆イレブン」の概要を参照ください。
- 城東FCのページへのリンク