地域ごとの時刻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 08:39 UTC 版)
全体としての時刻とは別に、地域ごとの時刻も発表される。直近の第30回では次の通りであった。 第30回の地域ごとの時刻地域時刻日本 9:36 アジア 9:40 オセアニア 10:20 西欧 10:07 北米 10:03 アフリカ 8:33 メキシコ・中米・カリブ諸国 9:35 中東 9:22 南米 9:35 東欧・旧ソ連 9:22 地域ごとの時刻で見ると、最も12時から離れていたのは1993年の東欧・旧ソ連の7時2分、最も進んだのは2010年の中東の10時47分で、11時台の値はまだ出ていない。
※この「地域ごとの時刻」の解説は、「環境危機時計」の解説の一部です。
「地域ごとの時刻」を含む「環境危機時計」の記事については、「環境危機時計」の概要を参照ください。
- 地域ごとの時刻のページへのリンク