和尚魚とは? わかりやすく解説

和尚魚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 10:12 UTC 版)

和尚魚(おしょううお; 拼音: héshàng yú)は、東洋の海の妖怪。人頭亀身で紅赤色。


  1. ^ 「和尚魚」に二行のルビを振っており、これを「うみぼうず」とも訓じている。また中国語発音を「ホウシャンイユイ」と表記する。
  1. ^ 王圻、王思義 編「鳥獸六巻 鱗介類 和尚魚」 『三才圖會 106卷中第94卷』N. p.、1609年、第3葉裏頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2574392/52 。異なる版本に『三才圖會』第十三函 「鳥獸圖會 一巻至六巻」「鳥獸六巻 鱗介類 和尚魚」、槐陰草堂、1609年刊行があり、潭濱黄・晟東曙(重校)とある。
  2. ^ a b c d 寺島良安「和尚魚(おしょういお) ・海坊主 」 『和漢三才図会』 7巻、島田勇雄; 樋口元巳; 竹島淳夫(訳注)、平凡社、1985年、148–149頁https://books.google.com/books?id=ft4EAAAAMAAJ&q=和尚魚。"『三才図会』に、「東洋の大海中に和尚魚というのがいる。状は鼈に似ていて、身体は紅赤色である。潮汐(水)に乗ってやってくる」(鳥獣六巻)とある。"。 
  3. ^ 貝原益軒和尚魚」 『大和本草』《13之下》永田調兵衛、1709年。NDLJP:2557359/47https://books.google.com/books?id=TrhZAAAAcAAJ&pg=PP34 
  4. ^ a b c 寺島良安「介甲部:龜類・鼈類・蟹類」 『和漢三才図会 : 105巻首1巻尾1巻』 32巻、1712年、巻46、07葉裏https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2596379/27 
  5. ^ a b c 村上健司編著 『妖怪事典』 毎日新聞社、2000年、48頁。ISBN 978-4-6203-1428-0
  6. ^ 人文社編集部 『ものしりミニシリーズ 日本の謎と不思議大全 東日本編』 人文社、2006年、121頁。ISBN 978-4-7959-1986-0
  7. ^ 『妖怪事典』 80頁。


「和尚魚」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「和尚魚」の関連用語

和尚魚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



和尚魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの和尚魚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS