名作ドラマシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/08 15:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
名作ドラマシリーズ | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ再放送枠 |
出演者 | 放送作品に準ずる |
製作 | |
製作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1976年4月 - 1980年9月 |
放送時間 | 土曜 13:00 - 14:00 |
放送分 | 60分 |
『名作ドラマシリーズ』(めいさくドラマシリーズ)は、1976年4月から1980年9月までフジテレビが毎週土曜 13:00 - 14:00 (日本標準時)に編成していたテレビドラマ再放送枠である。
概要
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年1月)
|
この時間帯(土曜 13:00 - 13:30)に放送されていた情報番組『土曜ですこんにちは』の放送時間繰り上げに伴い、それまで土曜12時台に編成されていた再放送枠が移動して誕生した枠[独自研究?]。放送作品は大半が現代劇であった。
1980年秋の改編で単発特別番組枠『サタデーイベントアワー』を設置ため[要説明]、4年半の幕[要説明]を下ろした。フジテレビ土曜13時台でのドラマの再放送は、1982年に『サタデーイベントアワー』を一旦中断した上で行われた『北の国から』の再放送まで中断する[独自研究?]。
放送作品一覧
参考:『タイムテーブルからみたフジテレビ50年史』 フジテレビ編成制作局、2009年、70 - 86頁。
1976年
- こんまい女 - 土曜12時台から1時間繰り下げ。
- おやじの嫁さん
- 赤福のれん
1977年
- 逢えるかも知れない
- 女の旅
1978年
- 女の足音
- 女の河
1979年
1980年
- 女の家庭
関連項目
- サタデーフジ - 後にフジテレビが同じ時間帯に編成した関東ローカルの単発特別番組枠。基本的には本枠と同様、1時間ドラマの再放送が中心であった。
フジテレビ 土曜 13:00 - 14:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
土曜ですこんにちは
(1972年1月5日 - 1976年3月27日) ※13:00 - 13:30 【土曜12:30枠へ移動】 よい子の育て方 伸びゆく二歳 ※13:30 - 13:45 北アメリカの四季 ※13:45 - 14:00 |
名作ドラマシリーズ
(1976年4月 - 1980年9月) |
|
- 名作ドラマシリーズのページへのリンク