吉田誠 (クラリネット奏者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田誠 (クラリネット奏者)の意味・解説 

吉田誠 (クラリネット奏者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 23:07 UTC 版)

吉田 誠
Makoto Yoshida
2016年7月撮影
基本情報
出身地 日本兵庫県
学歴 パリ国立高等音楽・舞踊学校
ジャンル クラシック音楽
職業 クラリネット奏者、指揮者
担当楽器 クラリネット
レーベル ソニーミュージック
事務所 KAJIMOTO
公式サイト http://makoto-yoshida.com/

吉田 誠(よしだ まこと、1987年 - )は日本クラリネット奏者、指揮者

人物

兵庫県生まれ。私立三田学園高等学校卒業後、2006年、東京藝術大学入学後に渡仏。2008年、フランス地方国立リュエル・マルメゾン音楽院を審査員満場一致の最優秀賞ならびにヴィルトゥオーゾ賞を得て、高等課程を最短2年で卒業。文化庁海外新進芸術家派遣員として、2009年にパリ国立高等音楽・舞踊学校に首席入学し、ミシェル・アリニョン、パスカル・モラゲスらのもとで研鑽を積み、ジュネーヴ国立高等音楽院では、ロマン・ギュイヨに師事した。第19回欧日音楽講座に於いて、ミシェル・アリニョン特別賞を特設され授与。2012年から2014年にサイトウ・キネン・フィスティバル松本(現セイジ・オザワ 松本フェスティバル)+松本市民芸術館共同企画『兵士の物語』に毎年出演[1]。2014年、トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ウィーンのソリストに抜擢され、全国ツアーに参加し、巨匠ペーター・シュミードルとクロンマーの『2台のクラリネットのための協奏曲』を演奏[2]。同年テビューアルバム「くらりずむ」をリリース[3]

2015年には自主企画リサイタルシリーズ「五つの記憶」を始動し、アート・ディレクターの田村吾郎とのコラボレーションも大きな話題となった[4]。同年、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンルツェルン・フェスティバル・アークノヴァ2015 in 福島[5]の音楽祭へデビュー。

2016/17シーズンは、2か月連続でテレビ朝日題名のない音楽会』で特集が組まれ、音楽業界の注目を集める。6月、萩原麻未成田達輝、横坂源と共に「メシアン:時の終わりのための四重奏曲」の全国ツアー行い、サントリーホール チェンバー・ミュージック・ガーデンにもデビュー。10月にはダニエル・オッテンザマーの代役として、ウェーバークラリネット五重奏を演奏。神戸国際芸術祭(音楽監督:ヘーデンボルク・直樹)へのデビューを果たした。

2017/18シーズンは、ピアニスト小菅優のプロジェクト「ベートーヴェン詣」にて、小菅優、フィリップ・トーンドゥル、トゥーニス・ファン・デア・ズヴァールト、小山莉絵との共演によるベートーヴェン、モーツァルト、藤倉大ピアノと管楽のための五重奏曲の全国ツアーへの参加[6]、8月には小菅優をピアニストに迎えたスイスドイツオーストリア、フランスでのリサイタルが現地メディアから絶賛を博す。国内では11月には浜離宮朝日ホールにて、自主企画リサイタルシリーズ「五つの記憶」の第3回の開催、海外では18年2月にはロンドンのウィグモアホールにデビュー。

2018/19シーズンは、ライナー・キュッヒル率いるキュッヒル・クァルテットとの共演[7]東京文化会館小ホールにて大崎結真をピアニストに迎えたリサイタルの開催、シトコヴェツキー・トリオとの日本ツアーほか、フランス、ドイツ、オーストリアでの室内楽公演を行い、精力的な活動を展開。

これまでに秋山和慶大植英次大友直人小林研一郎藤岡幸夫らの指揮のもと、東京交響楽団東京フィルハーモニー交響楽団日本フィルハーモニー交響楽団大阪フィルハーモニー交響楽団関西フィルハーモニー管弦楽団等のオーケストラとソリストとして共演する他、サントリーホール、東京文化会館、紀尾井ホールをはじめ、国内各地の主要ホールでリサイタル、室内楽公演を重ねている。

クラリネットを浜中浩一、村井祐二、山本正治、松本健司、フローラン・エオー、ミシェル・ルティエック、クリストフ・ツィンパーらに、ヒストリカル・クラリネットをロレンツォ・コッポラに、ロームミュージックファンデーション音楽セミナー (指揮クラス) で指揮を小澤征爾、湯浅勇治らに師事。

最新CDはソニーミュージックからリリースされた「ブラームス:クラリネット・ソナタ(全曲)、シューマン:幻想小曲集ほか」。朝日新聞特選盤、レコード芸術特選盤に選出された。

KAJIMOTO所属。

使用楽器

テレビ出演

ラジオ出演

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田誠 (クラリネット奏者)」の関連用語

吉田誠 (クラリネット奏者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田誠 (クラリネット奏者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田誠 (クラリネット奏者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS