吉川とみ子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 10:02 UTC 版)
吉川とみ子(よしかわ とみこ、1954年3月19日 - )は愛知県あま市甚目寺町出身の女性レーシングドライバーである。
略歴
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年8月)
|
- 1977年に国内A級ライセンスを取得、1983年に国際B級ライセンスを取得した。
- デビューは鈴鹿シルバーカップのサルーン・カーレースでデビューした。
- 1980年に全日本F3選手権(当時は日本F3チャレンジカップ)、1985年に富士グランチャンピオンレース、1992年にル・マン24時間レース、共に日本人女性として初めての出場となった。
- 1989年、1991年には全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権に出場した。
- 近年はレースへの参戦数が大きく減少しており、鈴鹿1000kmなど耐久レースへのスポット参戦がメインとなっている。2001年には大林素子率いる「チーム大林アタッカーズ」より鈴鹿1000kmに参戦したほか、2004年には鈴鹿1000kmのオープンクラス(マシンはポルシェ・996)でクラス優勝を飾っている。
全日本フォーミュラ3選手権
年 | チーム | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1980年 | ワークエクイプ オスカーT1 | トヨタ | SUZ | TSU | FSW | NIS | TSU | FSW | SUZ | SUZ 10 |
22位 | 1 | |
1981年 | エクイプ | SUZ 16 |
TSU | FSW | MIN | SUG | TSU | MIN | SUZ | SUZ | NC | 0 | |
1982年 | SHASTA ラルトRT1 | SUZ Ret |
17位 | 5 | |||||||||
マリブモータースポーツクラブ | FSW Ret |
MIN 8 |
SUZ 8 |
SUG | MIN 9 |
SUZ | TSU | SUZ Ret |
|||||
1983年 | SUZ DNF |
MIN Ret |
SUG | SUZ Ret |
TSU | SUZ 5 |
SUZ 7 |
10位 | 8 | ||||
1984年 | SUZ 7 |
NIS 4 |
FSW 8 |
SUZ 8 |
TSU Ret |
SUZ 12 |
TSU 9 |
SUZ 12 |
11位 | 21 |
ル・マン24時間レース
年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回 | 総合順位 | クラス順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1992年 | ![]() |
![]() ![]() |
スパイス・SE89C | C1 | 160 | NC | NC |
1993年 | ![]() |
![]() ![]() |
クラージュ・C30LM | C2 | 108 | DNF | DNF |
1994年 | ![]() |
![]() ![]() |
ポルシェ・962C GTi | LMP1 /C90 |
189 | NC | NC |
1995年 | ![]() |
![]() ![]() |
サード・MC8R | LMGT1 | 14 | DNF | DNF |
テレビ出演
- 西武スペシャル「友よ」(日本テレビ、1984年11月7日)
- 青春プレーバック(NHK総合テレビジョン、1986年11月22日)[1]
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 吉川とみ子のページへのリンク