各所への訪問
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 04:57 UTC 版)
午後10時を回った頃になるとボタモチを食べ終え、組頭の指示で数名の参加者が原海(北に2km離れた山形県の鼠ヶ関集落町名)の長治郎のもとへお祝いに訪問し、お祝い用に作ったボタモチを贈る。また、長治郎の家からは清酒が差し出される慣習となっている。それが終わると、鼠ヶ関地内で中浜から婿や嫁に行った者の家へ訪問し、ボタモチを贈る。受け取った家は長治郎と同様に清酒を差し出す。これらが終わる頃は既に夜が更けているが、今度は中浜地内の新婚や新築の家へ訪問する。これは数名の中堅以下の参加者が訪問し、お祝い用のボタモチを贈る。もし家の人が起きない場合は、新婚夫婦の部屋の窓へボタモチを投げつけたり玄関や窓にボタモチを塗りつける。窓へ投げる慣習は、昔は窓に施錠などをしていなかった為である[要出典] 。
※この「各所への訪問」の解説は、「中浜 (村上市)」の解説の一部です。
「各所への訪問」を含む「中浜 (村上市)」の記事については、「中浜 (村上市)」の概要を参照ください。
- 各所への訪問のページへのリンク