各地の平和美術展
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 20:04 UTC 版)
1952年、美術家懇話会が東京都美術館で第1回「平和美術展」を開催。 1953年、関西美術家平和会議が大阪市で第1回関西平和美術展を開催。 1955年、四国五郎、下村仁一、増田勉、柿手春三らが第1回「広島平和美術展」(後に広島平和美術協会)創立。 1962年、第1回岡山平和美術展。 1967年、第1回埼玉平和美術展、第1回群馬平和美術展開催。 1970年、神奈川県横須賀市で第1回ヨコスカ平和美術展開始。 1983年9月、岩手県民会館で、第1回岩手平和美術展。 1991年、第1回下関平和美術展開催。 1994年、第1回宮城平和美術展開催。 1998年、第1回釜石平和美術展。
※この「各地の平和美術展」の解説は、「美術家平和会議」の解説の一部です。
「各地の平和美術展」を含む「美術家平和会議」の記事については、「美術家平和会議」の概要を参照ください。
- 各地の平和美術展のページへのリンク