各作品の大きな違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 21:34 UTC 版)
「スターフォックスシリーズ」の記事における「各作品の大きな違い」の解説
上記で述べたように、作品によりシステムや設定が劇的に変化しているものがあるので記述しておく。 スターフォックス アドベンチャー 主人公のフォックスがアーウィンから降り立ち、棒術を駆使した白兵戦を展開する。また、『ゼルダの伝説シリーズ』を元にしたような謎解きも展開される。なお、惑星間の移動手段としてアーウィンを使用するが、あくまでメインは白兵戦と謎解きのダンジョン攻略で、フライトシューティングはオマケ要素になる。 スターフォックス アサルト この作品では、アーウィン、ランドマスター、ブラスターなどを使い分けて戦う「乗り換えアクション」がメインになっており、従来の「強制スクロール」ステージが少なくなっている。 スターフォックス コマンド 上記2作で展開された白兵戦を廃し、フライトシューティングのみの作品になったが、コースではなく一定フィールド内の敵を殲滅するプレイスタイルになっている。また操作体系もタッチペンで戦闘機を操縦し、十字キーやボタンでレーザーを発射するというように大きく変化している。
※この「各作品の大きな違い」の解説は、「スターフォックスシリーズ」の解説の一部です。
「各作品の大きな違い」を含む「スターフォックスシリーズ」の記事については、「スターフォックスシリーズ」の概要を参照ください。
- 各作品の大きな違いのページへのリンク