司法省出仕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 21:30 UTC 版)
明治5年(1877年)6月20日十二等出仕、8月19日少解部、1873年(明治6年)2月23日権中解部、6月7日権大解部となり、11月27日兵庫裁判所勤務。1875年(明治8年)3月13日大解部、5月4日一級判事補、5月10日七等判事となり、5月12日長崎上等裁判所に勤務した。9月25日白川県、鹿児島県を巡回、1876年(明治9年)9月27日熊本裁判所に転じた。1877年(明治10年)の西南戦争では、国事犯を裁くため長崎臨時裁判所に勤務した。
※この「司法省出仕」の解説は、「木原章六」の解説の一部です。
「司法省出仕」を含む「木原章六」の記事については、「木原章六」の概要を参照ください。
- 司法省出仕のページへのリンク