南極ステージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 06:57 UTC 版)
「コナミワイワイワールド」の記事における「南極ステージ」の解説
メカ風の都会ステージ(キングコング)が南極風に差し替えられ、敵も巨大鳥やイワトビペンギン、ファミコン版の港町ステージで登場したアザラシや白クマなどに変更。元のステージにいた電撃を降らせるメカが、ただ泡を1つ落とすだけのクラゲに変わった為に攻撃を避けやすくなり、難易度は少し下がった。背景に『けっきょく南極大冒険』で登場した南極基地も登場する。元のステージ同様、背の低いキャラクター(ウパ)がいないと進めない箇所がある。ボスはシャチのようなキャラクター(BGMは『夢大陸アドベンチャー』のフリーザウルス戦)。
※この「南極ステージ」の解説は、「コナミワイワイワールド」の解説の一部です。
「南極ステージ」を含む「コナミワイワイワールド」の記事については、「コナミワイワイワールド」の概要を参照ください。
- 南極ステージのページへのリンク