十大神獣関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 22:28 UTC 版)
十大神獣(シーダーシェンショウ、shídà shénshòu)- 四大神獣をはじめ、増え続けて十大神獣になった。上記の四大神獣 鶉鴿(チュンゴー、chúngē)ウズラとハトの合成語だが、「春哥」(チュンゴー、chūngē)と同音、声調違い。女性歌手の李宇春(Lǐ Yǔchūn)の愛称で、中性的な魅力から「春哥」(春アニキ)と呼ばれる。 吉跋猫(ジーバーマオ、jíbámāo)暗い場所を好むネコという設定。「鶏巴毛」(ジーバーマオ、jībā máo)をもじっており、男根の周りの陰毛のこと。 尾申鯨(ウェイシェンジン、wěishēnjīng)クジラの一種という設定。「衛生巾」(ウェイションジン、wèishēngjīn)と音が似る。生理用ナプキンのこと。 吟稲雁(インダオイエン、yíndàoyàn)ガンという設定。「陰道炎」(インダオイエン、yīndàoyán)と同音、声調違い。膣炎のこと。 達菲鶏(ダーフェイジー、dáfēijī)キジ科風の鳥類の一種。「打飛機」(ダーフェイジー、dǎ fēijī)と同音、声調違い(字面では飛行機を打つことだが、男がオナニーで射精することの隠語)。 潜烈蟹(チエンリエシエ、qiánlièxiè)「前列腺」(チエンリエシエン、qiánlièxiàn)と音が似る。前立腺のこと。
※この「十大神獣関係」の解説は、「草泥馬」の解説の一部です。
「十大神獣関係」を含む「草泥馬」の記事については、「草泥馬」の概要を参照ください。
- 十大神獣関係のページへのリンク