北広島市立緑陽中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北広島市立緑陽中学校の意味・解説 

北広島市立緑陽中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 06:10 UTC 版)

北広島市立緑陽中学校
北緯42度57分51.1秒 東経141度32分31.9秒 / 北緯42.964194度 東経141.542194度 / 42.964194; 141.542194座標: 北緯42度57分51.1秒 東経141度32分31.9秒 / 北緯42.964194度 東経141.542194度 / 42.964194; 141.542194
過去の名称 広島町立緑陽中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 北広島市
設立年月日 1978年4月
開校記念日 5月27日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C101223400060
中学校コード 010351
所在地 061-1137
北海道北広島市緑陽町3丁目4番地
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北広島市立緑陽中学校(きたひろしましりつ りょくようちゅうがっこう)は、北海道北広島市緑陽町に所在する公立中学校

沿革

1978年1月に第一期工事が完成。4月、広葉中学校から分離し「広島町立緑陽中学校」(生徒172名、6学級)として開校した[1]1979年1月に第二期工事(体育館、機械室)、1981年3月に第三期工事、1984年3月に第四期工事と大規模工事が行われた[1]

年表
  • 1978年昭和53年)- 第一期工事完成、広島町立緑陽中学校が開校、校歌と校章制定[1]
  • 1979年(昭和54年)- 第二期工事完成[1]
  • 1981年(昭和56年)- 第三期工事完成[1]
  • 1984年(昭和59年)- 第四期工事完成[1]
  • 1989年平成元年)- 松葉町全域を通学区へ変更[1]
  • 1996年(平成8年)- 市制施行により北広島市立緑陽中学校と改称[1]
  • 1998年(平成10年)- 心の教室を開設[1]

教育目標

  • ともに鍛えん[2]
  • ともに学ばん[2]
  • ともに支えん[2]
  • ともに進まん[2]

学校行事

学校行事は以下の通り[3]

  • 4月 - 始業式、入学式、入学祭、標準学力検査、修学旅行(3年)
  • 5月 - 宿泊学習(2年)、社会体験学習(1年)
  • 6月 - 体育祭
  • 7月 - 一学期定期テスト、一学期終業式、夏季休業
  • 8月 - 二学期始業式
  • 9月 - 学力テストA(3年)
  • 10月 - 緑陽祭、学力テストB(3年)
  • 11月 - 学力テスト、学力テストC(3年)、二学期定期テスト、三者懇談
  • 12月 - 二学期終業式、冬季休業
  • 1月 - 三学期始業式、学年末テスト(3年)、スキー学習(1・2年
  • 2月 - 学年末テスト(1・2年)
  • 3月 - 卒業式、修了式、学年末休業

部活動

体育部
文化部

通学区域

通学区域は以下の通り[4]

  • 高台町
  • 泉町
  • 里見町
  • 松葉町
  • 緑陽町
  • 山手町

出身小学校

交通アクセス

鉄道
バス

著名な出身者

脚注

注釈
  1. ^ 遊歩道を通る約3kmの道のり。
出典
  1. ^ a b c d e f g h i 沿革 北広島市立緑陽中学校 2025年1月10日閲覧。
  2. ^ a b c d 令和6年度 北広島市立緑陽中学校 学校経営全体構図(グランドデザイン)” (PDF). 北広島市立緑陽中学校. p. 1 (2024年4月). 2025年1月10日閲覧。
  3. ^ 北広島市立緑陽中学校 年間行事予定表” (PDF). 北広島市立緑陽中学校. p. 1-2 (2024年4月3日). 2025年1月10日閲覧。
  4. ^ a b 小・中学校一覧(通学区域) 2023年1月1日 北広島市教育委員会 2025年1月10日閲覧。
  5. ^ 内海 亮子(ツキ) | Wリーグ選手紹介”. Wリーグ(バスケットボール女子日本リーグ). 2023年12月3日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  北広島市立緑陽中学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北広島市立緑陽中学校」の関連用語

北広島市立緑陽中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北広島市立緑陽中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北広島市立緑陽中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS