北庁舎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 10:17 UTC 版)
1985年(昭和60年)に移転した羽島郵便局の旧局舎を,北庁舎として再活用した。 災害時における市の応急活動と業務継続の拠点として、2015年(平成27年)に整備された。
※この「北庁舎」の解説は、「羽島市役所」の解説の一部です。
「北庁舎」を含む「羽島市役所」の記事については、「羽島市役所」の概要を参照ください。
北庁舎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 13:35 UTC 版)
北庁舎の再整備は2024年度に完成予定である。 北庁舎西棟 竣工:1931年 構造:RC造 地上5階、地下1階建て 北庁舎中央棟 竣工:1964年 構造:RC造 地上5階、地下1階建て 北庁舎東棟 竣工:1974年 構造:SRC造 地上8階、地下2階建て
※この「北庁舎」の解説は、「京都市役所」の解説の一部です。
「北庁舎」を含む「京都市役所」の記事については、「京都市役所」の概要を参照ください。
- 北庁舎のページへのリンク