加藤学園暁秀中学校・高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 17:19 UTC 版)
加藤学園暁秀中学校・高等学校 | |
---|---|
| |
北緯35度8分5.1秒 東経138度51分52.7秒 / 北緯35.134750度 東経138.864639度座標: 北緯35度8分5.1秒 東経138度51分52.7秒 / 北緯35.134750度 東経138.864639度 | |
過去の名称 |
(中学校) 沼津女子商業学校併設中学校 沼津女子商業高等学校併設中学校 沼津女子中学校 加藤学園中学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人加藤学園 |
校訓 | 至誠・創造・奉仕 |
設立年月日 |
1947年(中学校) 1983年(高等学校) |
創立記念日 | 4月21日 |
創立者 | 加藤ふぢ |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード |
C122310000028 中学校) D122310000124 (高等学校) | (
高校コード | 22507A |
中学校コード | C122310000028 |
所在地 | 〒410-0011 |
静岡県沼津市岡宮字中見代1361-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
加藤学園暁秀中学校・高等学校(かとうがくえんぎょうしゅうちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、静岡県沼津市岡宮に所在し、中高一貫教育を提供している私立中学校・高等学校。
教育
国際バカロレア資格認定校である[1]。また、文部科学省からスーパーイングリッシュランゲージハイスクールに指定されていた[2]。
校訓
至誠・創造・奉仕[3]
教育の柱
人間教育・大学進学教育・国際理解教育[3]
設置クラス
中学校
(出典[4])
- 中高一貫コース
- 特別選抜クラス
- アルファコース(中学3年次から)
- バイリンガルコース - IBプログラムを実践[5]
高等学校
(出典[6])
- 特進コース
沿革
- 1947年(昭和22年) 沼津女子商業学校併設中学校として開校
- 1954年(昭和29年) 沼津女子商業高等学校併設中学校と改称
- 1960年(昭和35年) 沼津女子中学校と改称
- 1974年(昭和49年) 加藤学園中学校と改称(共学化)
- 1983年(昭和58年) 校地を現在地に移転、加藤学園暁秀中学校と改称・加藤学園暁秀高等学校開校
- 1990年(平成2年) 第三代校長として岡本裕氏就任
- 1990年(平成2年) 校歌設定
- 1994年(平成6年) 第四代校長に土屋典司氏就任
- 1998年(平成10年) 第五代校長に加藤正秀氏就任
- 1998年(平成10年) バイリンガルコースが開始
- 2000年 (平成12年) 国際バカロレアMYP加盟認可
- 2012年 (平成24年) 生活科学棟新設
- 2023年(令和5年) 第六代校長に加藤奈都子就任。
アクセス
- 沼津駅より路線バスで20分
部活動
(出典[10])
- サッカー部(男)
- バスケットボール部(男・女)
- 卓球部(男・女)
- テニス部(硬式 男・女)
- 剣道部(男・女)
- 陸上部(男・女)
- バドミントン部(男・女)
- 総合部(フェンシング)
- 合唱部
- 吹奏楽部
- 放送部
- 広報部
- 美術部
- 書道部
- 茶道部
- 筝曲部
- 文芸部(カルタ)
- 物理部
- 化学・地学部
- 生物部
- 中国語部
- 防災研究部
行事
1学期
2学期
3学期
- 2月-アルファコース認定試験(中2)
- 2月-球技大会(中)
著名な出身者
脚注
- ^ 静岡新聞社. “導入歴20年超 加藤学園暁秀中・高(沼津市)【国際バカロレアとは? 静岡県内の認定校、全部取材しました②】|あなたの静岡新聞”. www.at-s.com. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “文科省、18 年度“SELHi”(セルハイ) 34 校を新規指定!”. p. 17. 2024年5月23日閲覧。
- ^ a b “加藤学園暁秀中学校・高等学校:INS-navi”. ins-navi.com. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-コース紹介”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ a b “加藤学園暁秀高等学校・中学校 ウェンドフェルト 延子先生 | G-Edu”. www.core-net.net. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-コース紹介”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “加藤学園暁秀中学高等学校 バイリンガルコース “Education for Life” “Education for Life””. 文部科学省. 2024年5月22日閲覧。
- ^ “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-学校概要”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-交通アクセス”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-部活動”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ a b “加藤学園 暁秀中学校・高等学校-卒業生から”. www.katoh-net.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “報道取材情報(沼津市) 平成 29 年9月 5 日(火)発表”. 沼津市. 2024年5月23日閲覧。
- ^ “暁秀中学校・高等学校 - NEWS & TOPICS -: 「余命10年」の作者:小坂流加さんのご両親が来校されました”. 暁秀中学校・高等学校 - NEWS & TOPICS - (2022年6月28日). 2023年2月11日閲覧。
関連項目
- イマージョン・プログラム
- スーパーイングリッシュランゲージハイスクール
- 静岡県中学校一覧
- 静岡県高等学校一覧
- 学校法人加藤学園 (静岡県)
- 加藤学園暁秀初等学校
- 加藤学園高等学校
- 富士フェニックス短期大学
- 国際バカロレア
外部リンク
- 加藤学園暁秀中学校・高等学校
- 加藤学園暁秀中・高等学校吹奏楽部 - ウェイバックマシン(2018年11月5日アーカイブ分)
- 加藤学園暁秀中学校・高等学校 (@gyoshu_jh_sh) - X(旧Twitter)
- 加藤学園暁秀中学校・高等学校 (@gyoshu_jh_sh) - Instagram
- 学校法人加藤学園
- 加藤学園暁秀中・高等学校 -Blogger
- 加藤学園暁秀高等学校同窓会
固有名詞の分類
私立中高一貫校 |
福岡大学附属大濠中学校・高等学校 淑徳与野中学校・高等学校 加藤学園暁秀中学校・高等学校 立命館守山中学校・高等学校 西南学院中学校・高等学校 |
スーパーイングリッシュランゲージハイスクール |
加藤学園暁秀中学校・高等学校 東京都立墨田川高等学校 鹿児島県立志布志高等学校 群馬県立中央高等学校 富山県立福岡高等学校 |
静岡県の私立高等学校 |
加藤学園暁秀中学校・高等学校 星陵高等学校 磐田東中学校・高等学校 常葉学園菊川中学校・高等学校 島田樟誠高等学校 |
- 加藤学園暁秀中学校・高等学校のページへのリンク