劇中劇『二つの世界の物語』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 02:01 UTC 版)
「魔法の天使クリィミーマミ 二つの世界の物語」の記事における「劇中劇『二つの世界の物語』」の解説
「魔法の天使クリィミーマミ (OVA)#魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ」も参照 OVA『ロング・グッドバイ』の劇中、立花慎悟と綾瀬めぐみの婚約会見でめぐみの主演映画第2弾の制作決定が発表された。この段階ではまだ前作のようなSF映画という構想以外に何も決まっていなかったが、マネージャーの木所隼人がめぐみのことを想い、4日間会社を無断欠勤して『二つの世界の物語』を書き上げる。このシナリオは立花も木所の才能を認めたほど好評でめぐみは意欲を示し、優たちも協力を申し出た。さらに番組ディレクターの星井守がスタッフ集めと映画監督を買って出たことで慎重に考えていた立花も押し切られ、制作が開始されることになった。 物語の主要人物は4人だが、1人2役をこなす特殊なシナリオ構成のため、女優が2人いれば制作できる。その共演女優を探しているときに立花は偶然マミを発見、早速共演を申し入れて説得を始めた。めぐみは自分の映画で立花がマミの影を追い求めることを快く思わなかったが、マミとめぐみによる対決シーンが演技以上の迫力になると説明されたことで納得、マミの意に反してもう1人の女優がマミに決定された。
※この「劇中劇『二つの世界の物語』」の解説は、「魔法の天使クリィミーマミ 二つの世界の物語」の解説の一部です。
「劇中劇『二つの世界の物語』」を含む「魔法の天使クリィミーマミ 二つの世界の物語」の記事については、「魔法の天使クリィミーマミ 二つの世界の物語」の概要を参照ください。
- 劇中劇『二つの世界の物語』のページへのリンク