創元推理21とは? わかりやすく解説

創元推理21

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 05:40 UTC 版)

創元推理21』(そうげんすいり21)は、東京創元社が発行していた文庫サイズの文芸雑誌。表紙には「本格ミステリの専門誌」というコピーが書かれている。2001年5月から2003年2月までで計5冊刊行された。

前身はミステリ雑誌『創元推理』(1992年10月~2000年10月)で、それが21号を迎えるにあたって、改名したものである。

2003年6月、誌名を『ミステリーズ!』に変更し、リニューアルした。

刊行リスト

創元推理21別冊

掲載小説リスト

刊行順に(1)から(5)とする。

新作
  • 青井夏海「助産婦探偵シリーズ 別れてください」(4)
  • 伊神貴世「知られすぎた男」(1)、「眺めのいい客室」[注 1](2)、「樺桜の花嫁」(3)、「饒舌天使」(4)
  • 大倉崇裕やさしい死神」(2)、「無口な噺家」(5)
  • 小松史生子「彼方」(1)、「ポカポカ娘はみんなのアイドル」(3)
  • 天藤真「星と月」(5)
  • 伯方雪日「必然なる偶然」(5)
  • 松尾由美「安楽椅子探偵アーチー 首なし宇宙人の謎」(3)
  • 矢口敦子「息子の質問」(3)、「幽霊の処方箋」(4)、「ワールドカップ異聞」(5)
  • 山野辺若「十九時五分の窓」(《闇の眼》シリーズ第一弾)(1)、「君の瞳に映るもの」(《闇の眼》シリーズ第二弾)(2)、「鬼火」(4)
創元推理短編賞[1]
  • 氷上恭子 - 第8回受賞作「とりのなきうた」(2)、受賞後第一作「度の過ぎた遊び」(4)
  • 緑川聖司 - 第8回最終候補作「見えない悪意」(3)
  • 竹林木凛 - 第8回最終候補作「がまずみを探しに」(3)
  • 山岡都  - 第9回受賞作「昆虫記」(4)、受賞後第一作「スフィンクスが消えた夜」(5)
  • 笛吹太郎 - 第9回最終候補作「強風の日」(5)
新・五十円玉二十枚の謎
  • 石沢尋 - 最優秀賞「平凡な生活」(3)
  • 紺野晴香 - 優秀賞「虫送り」(3)
  • 園田修一郎 - 優秀賞「新約五十円玉二十枚の謎」(3)
再録
  • 芦川澄子「廃墟の死体(問題編)」(1)、「廃墟の死体(解決編)」(2)
  • 渡辺啓助「亡霊の情熱」(1)、「赤いスキー帽(問題編)(解決編)」(1)
海外作品
  • N・O・T・ヴォン・ダイム「ピンク家殺人事件」(2)

脚注

注釈

  1. ^ 目次では「眺めのいい部屋」

出典

  1. ^ 創元推理短編賞 受賞作一覧”. 東京創元社. 2025年6月5日閲覧。

関連項目

外部リンク


創元推理21

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 06:48 UTC 版)

創元推理」の記事における「創元推理21」の解説

2001年5月から2003年2月まで文庫サイズで計5冊刊行された。『創元推理』が21号迎えにあたって改名したのである

※この「創元推理21」の解説は、「創元推理」の解説の一部です。
「創元推理21」を含む「創元推理」の記事については、「創元推理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「創元推理21」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「創元推理21」の関連用語

創元推理21のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



創元推理21のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの創元推理21 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの創元推理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS