処理の内容
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 13:27 UTC 版)
問い合わせリゾルバは多くの場合自らで名前解決の手段を持たないため指定された又は既定のネームサーバへ問い合わせを行う。この時、問い合わせを行えるネームサーバが複数ある場合は最初のネームサーバ(プライマリDNSサーバ)へ問い合わせを行い、タイムアウト又はネットワークエラーが発生した場合のみ次のネームサーバへの問い合わせを行う。これは分散型データベースであるドメインネームシステムのネームサーバはどのサーバに問い合わせたとしても全て同じ結果を返してくるはずと言う思想に基づいているからである。 結果の取得ネームサーバからの応答を取得する。この時にエラーやタイムアウト、再度の問い合わせを行うかどうかの判定も行う。 結果の出力取得した値、若しくはエラー、タイムアウト等の情報を出力する。
※この「処理の内容」の解説は、「リゾルバ」の解説の一部です。
「処理の内容」を含む「リゾルバ」の記事については、「リゾルバ」の概要を参照ください。
- 処理の内容のページへのリンク