冬季以外の利用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 17:50 UTC 版)
冬季以外もリフト(兔平ロングリフト)の運行を行っており、パラグライダーや登山・ハイキング・ゲレンデ上部からの景色の展望・紅葉鑑賞・バーベキュー・マウンテンバイクの大会・野外ライブなど様々なアウトドア・レジャーを提供している。景色はリフト上駅付近でも充分に良いが、リフト上駅から歩いてすぐの北東側に「旗頭展望台」があり、そちらで更に展望を楽しむ事ができる。 リフトは往路・復路ともに利用可能で片道の乗車時間は約13分。リフト上駅より泉ヶ岳山頂までの登山コース「かもしかコース」の所要時間は約90分である。また、冬季とはリフトチケットの購入場所が異なり、ロングリフトの下駅もしくは上駅でチケットを購入する。 冬季以外は火曜日が定休日であり、祝日も営業を行っている。火曜日が祝日の場合は営業している事もある。ただし、冬季スキー場営業の前後1ヶ月くらいは各種準備作業のためにリフトは稼動させておらず、施設の入り口は閉鎖されている。
※この「冬季以外の利用」の解説は、「泉ヶ岳スキー場」の解説の一部です。
「冬季以外の利用」を含む「泉ヶ岳スキー場」の記事については、「泉ヶ岳スキー場」の概要を参照ください。
- 冬季以外の利用のページへのリンク