内藤一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内藤一郎の意味・解説 

内藤一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 05:39 UTC 版)

内藤 一郎(ないとう いちろう、1921年2月24日 - )は、日本の軍事航空評論家翻訳家。筆名に嵯峨 浩一

経歴

滋賀県伊香郡高月町(現長浜市)生まれ。1944年京都帝国大学工学部航空工学科卒。同年海軍技術中尉

1951年事業用操縦士。1954年航空大学校教授。1959年防衛庁技術研究本部勤務、1981年定年退官。航空医学実験隊技術顧問、東海大学講師など[1]。著述のほか翻訳も行う。

著書

  • 『にっぽん飛行機物語』(雄山閣出版、物語歴史文庫) 1972
  • 『軽飛行機の操縦』(酣燈社) 1975 - 1977
  • 『新世代の軍用機』(麹町書房、防衛選書) 1982
  • 『飛行機の安定と操縦性』(酣灯社) 1984
  • 『軍用航空機技術の将来 その過去,現在から来世紀をめざす発達の展望』(酣灯社) 1991
  • 『真説日本航空機事故簿』(亜紀書房) 1994

共編著

  • 『日本の航空50年』(郡捷, 小森郁雄共編、酣灯社) 1960
  • 『パイロットになるには』(山村尭, 井草隆雄共著、ぺりかん社、なるにはBooks) 1971

翻訳

  • 『より速く、より遠く キティ・ホークから超音速旅客機まで』(ロイド・モリス, ケンダル・スミス、早川書房) 1966
  • 『空軍大戦略 英国の戦い』(リチャード・コリヤー、早川書房) 1969、のち文庫
  • 『高速戦艦脱出せよ!』(ジョーン・ディーン・ポター、早川書房) 1970、のち文庫
  • 神風』(ベルナール・ミロー、早川書房) 1972
  • 『鉄十字の翼 ドイツ空軍(1914 - 1945)』(ジョン・キレン、早川書房) 1973、のち改題文庫化『ドイツ空軍、全機発進せよ!』
  • U47スカパ・フローに潜入せよ!』(アレクサンドル・コルガノフ、早川書房) 1974、のち改題文庫化『Uボート、出撃せよ!』
  • 『追跡 戦艦ビスマルクの撃沈』(ルードヴィック・ケネディ、早川書房) 1975、のち改題文庫化『戦艦ビスマルクの最期』
  • ラプラタ沖海戦』(ダドリー・ポープ、ハヤカワ文庫) 1978
  • 『戦艦 マレー沖海戦』(マーティン・ミドルブルック, パトリック・マーニー、早川書房) 1979、新版 2023
  • 『戦闘機 英独航空決戦』(レン・デイトン、早川書房) 1983、のち文庫

脚注

  1. ^ 『現代日本人名録』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内藤一郎」の関連用語

内藤一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内藤一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内藤一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS