内藤マーシーとは? わかりやすく解説

内藤マーシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 04:15 UTC 版)

ないとう マーシー
内藤 マーシー
生誕 (1990-04-21) 1990年4月21日(35歳)
日本京都府南丹市園部町
職業 漫画家
活動期間 2017年 -
受賞 第98回週刊少年マガジン新人漫画賞特別奨励賞(「今日も京都て」)
第99回週刊少年マガジン新人漫画賞佳作(「芸術せんせいしょん!」)
ジャンプルーキー!2019年11月期ブロンズルーキー賞(「雨と一緒に」)
テンプレートを表示

内藤 マーシー(ないとう マーシー、1990年4月21日[1] – )は、日本漫画家京都府南丹市[2]園部町[3]出身。京都造形芸術大学キャラクターデザイン学科出身[4]

目が大きなデフォルメされた黒猫を自画像としている[5]

来歴

京都府立亀岡高校美術・工芸専攻[6][7]から京都造形芸術大学へ進学。

2017年、26歳の時に『今日も京都て』が第98回週刊少年マガジン新人漫画賞特別奨励賞を受賞[8]。『芸術せんせいしょん!』が第99回週刊少年マガジン新人漫画賞佳作を受賞[8]

2019年、『雨と一緒に』が「ジャンプルーキー!」 2019年11月期ブロンズルーキー賞を受賞[9]

2020年、『週刊少年マガジン』(講談社)2021年1号に掲載された読み切り『甘神さんちの縁結び』が好評を博して連載化され[10][11]、同誌2021年21号より連載開始[12]。2024年10月から2025年3月にかけて連続2クールでテレビアニメ化された[13]

作品リスト

関連人物

春場ねぎ
五等分の花嫁』の連載時、アシスタントを務めた[10]

出典

  1. ^ 内藤マーシー⛩甘神さんちの縁結び(@marcey_naito)さん”. Twitter. 2022年11月18日閲覧。
  2. ^ 多岐川舞子が故郷・京都府南丹市の文化観光大使に就任。新曲「挽夏の岬」の発売も控え、「歌と故郷を全国にアピールしたい」”. オトカゼ〜音楽の風〜. 株式会社左近堂 (2022年4月1日). 2022年11月18日閲覧。
  3. ^ 内藤マーシーさん(漫画家)”. 森・里・街・ひとがきらめく ふるさと 南丹市 : 公式ホームページ. 2022年11月18日閲覧。
  4. ^ キャラデ卒業生の漫画が週刊少年マガジンで連載!!”. キャラクターデザイン学科. 学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学 (2021年5月6日). 2021年7月17日閲覧。
  5. ^ 内藤マーシー⛩甘神さんちの縁結び [@marcey_naito] (7 September 2017). “漫画やアニメでよくある「原作者の自画像キャラが作中にぬいぐるみとかで出てくる」ってのに憧れてやりました。”. X(旧Twitter)より2025年4月17日閲覧.
  6. ^ 内藤マーシーのツイート”. Twitter (2012年4月9日). 2025年4月7日閲覧。
  7. ^ 『甘神さんちの縁結び』の作者・内藤マーシー先生が語る、京都の魅力”. コトカレ (2022年7月28日). 2025年4月7日閲覧。
  8. ^ a b c d 結果発表”. マガメガ. 2021年1月6日閲覧。
  9. ^ 雨と一緒に 11月期ブロンズルーキー賞”. 少年ジャンプ+. 集英社 (2019年12月18日). 2021年1月6日閲覧。
  10. ^ a b c 週マガで真島ヒロと渡辺静がコラボ、春場ねぎ推薦の新鋭によるラブコメ読み切りも”. コミックナタリー. ナターシャ (2020年12月2日). 2021年1月6日閲覧。
  11. ^ 内藤マーシーの読み切り「甘神さんちの縁結び」連載決定”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年1月3日). 2021年7月17日閲覧。
  12. ^ a b c 甘神さんちの縁結び:「マガジン」史上最速で連載化 “絵が可愛い!”“キャラ最高”と話題のラブコメ”. MANTANWEB. MANTAN (2021年4月21日). 2021年4月21日閲覧。
  13. ^ 『甘神さんちの縁結び』10月より2クール全24話で放送! キービジュアルが公開|追加声優に水樹奈々さん、安済知佳さんが決定”. animate Times. アニメイト (2024年4月1日). 2025年4月17日閲覧。

外部リンク


内藤マーシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 00:36 UTC 版)

春場ねぎ」の記事における「内藤マーシー」の解説

漫画家。春場の元アシスタントで、『五等分の花嫁』の執筆手伝った経歴を持つ。

※この「内藤マーシー」の解説は、「春場ねぎ」の解説の一部です。
「内藤マーシー」を含む「春場ねぎ」の記事については、「春場ねぎ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「内藤マーシー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内藤マーシー」の関連用語

内藤マーシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内藤マーシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内藤マーシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの春場ねぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS