内蔵型ゲーム機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 01:36 UTC 版)
2012年12月、SNK公式ライセンス商品としてNEOGEO Xが日本国内でも発売された。 2018年5月10日には現SNK社よりネオジオ ミニが発表され、7月24日に発売された。本体は業務用の「SC型」を模している。ネオジオの名作タイトルを40作品プリインストール(内蔵)し、3.5インチ液晶ディスプレイを搭載し、モバイルバッテリーにも対応しているので携帯ゲーム的に遊ぶ事ができる(外部ディスプレイへ映像も出力できる)。 2019年11月11日には現SNK社よりネオジオ アーケードスティック プロが発売された。先に出た「ミニ」同様、ネオジオの名作タイトルを20作品+αプリインストールしているが、こちらはネオジオCDに付属したコントローラをイメージしたジョイスティック(にゲームが内蔵された形)になっており液晶ディスプレイは非搭載。「ミニ」のジョイスティックとしても使用出来る。
※この「内蔵型ゲーム機」の解説は、「ネオジオ」の解説の一部です。
「内蔵型ゲーム機」を含む「ネオジオ」の記事については、「ネオジオ」の概要を参照ください。
- 内蔵型ゲーム機のページへのリンク