倉吉自転車競技場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > 日本の自転車競技場 > 倉吉自転車競技場の意味・解説 

倉吉自転車競技場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 04:14 UTC 版)

倉吉自転車競技場
基本情報
所在地 鳥取県倉吉市桜字後口山68-24
座標 北緯35度25分42.8秒 東経133度42分7.9秒 / 北緯35.428556度 東経133.702194度 / 35.428556; 133.702194座標: 北緯35度25分42.8秒 東経133度42分7.9秒 / 北緯35.428556度 東経133.702194度 / 35.428556; 133.702194
開設 1984年
所有者 公益財団法人鳥取県スポーツ協会[1]
民間委託 特定非営利活動法人たかしろ(施設管理)[1][2]
走路 333.3m
テンプレートを表示

倉吉自転車競技場(くらよしじてんしゃきょうぎじょう)は、鳥取県倉吉市に所在する自転車競技場である。

1985年わかとり国体トラックレース開催のため、1984年3月に開場。2006年全日本自転車競技選手権大会も開催された。

2021年に開催予定だった「ワールドマスターズゲームズ2021関西」の自転車トラック競技の会場にもなっていたが[3]新型コロナウイルスの感染拡大により大会は延期となった[4]

競技場の1周は333.3m。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倉吉自転車競技場」の関連用語

倉吉自転車競技場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倉吉自転車競技場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倉吉自転車競技場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS