伊達綱村とは? わかりやすく解説

伊達綱村

読み方だて つなむら

江戸時代陸奥国仙台藩4代藩主。父は三代藩主綱宗。幼名は亀千代、のちに総次郎・綱基。父の隠居により、2才で襲封。伊達騒動により、後見であった伊達宗勝田村宗良を失うも、その後は自ら政治執り仕切った品井沼干拓仏教保護、藩の正史となる『伊達治家記録』などの編纂おこなった享保4年1719)歿、61才。




固有名詞の分類

このページでは「美術人名辞典」から伊達綱村を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から伊達綱村を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から伊達綱村 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊達綱村」の関連用語

伊達綱村のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊達綱村のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS