仮面ライダーマッハチェイサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 23:01 UTC 版)
「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の記事における「仮面ライダーマッハチェイサー」の解説
Vシネマ『仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート』に登場。詳細はドライブサーガ#仮面ライダーマッハチェイサーを参照。
※この「仮面ライダーマッハチェイサー」の解説は、「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の解説の一部です。
「仮面ライダーマッハチェイサー」を含む「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の記事については、「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の概要を参照ください。
仮面ライダーマッハチェイサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:04 UTC 版)
「ドライブサーガ」の記事における「仮面ライダーマッハチェイサー」の解説
詩島剛がマッハドライバー炎にシフトライドクロッサーを装填して変身する仮面ライダーマッハの強化形態。 その姿はかつて剛がシグナルチェイサーを装填して変身した仮面ライダーチェイサーマッハに酷似しているが、基本的なカラーリングがホワイトからブルーに変化している。さらに、複眼はチェイサーと同じくオレンジ色に変化したり、胴体にある2本のラインは紫と赤になっている。 マッハのスピードとチェイサーのパワーを、高いレベルでバランスよく併せ持っており、強大な戦闘能力を備えている理想的な形態である。通常時のマッハ同様、ゼンリンシューターを主な武器として戦う。 必殺技 射撃(名称不明) ゼンリンシューターにシグナルカクサーンを装填して発動。ライドクロッサー型のエネルギーを発射する。 エネルギーを帯びた飛び蹴り フルスロットルで発動。青い炎と紫色の丸いエネルギーを纏い、跳び蹴りを放つ。 威力は数値で示されていないが、かつてゴルドドライブを倒した仮面ライダーチェイサーマッハのキックを上回ると思われる。
※この「仮面ライダーマッハチェイサー」の解説は、「ドライブサーガ」の解説の一部です。
「仮面ライダーマッハチェイサー」を含む「ドライブサーガ」の記事については、「ドライブサーガ」の概要を参照ください。
- 仮面ライダーマッハチェイサーのページへのリンク