空港鉄道1000系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 韓国の電車 > 空港鉄道1000系電車の意味・解説 

空港鉄道1000系電車

(仁川国際空港鉄道1000系電車 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/21 07:51 UTC 版)

空港鉄道1000系電車
1000系電車
基本情報
製造所 ロテム
主要諸元
編成 6両
軌間 1,435 mm
電気方式 交流25,000V
最高運転速度 110 km/h
設計最高速度 110 km/h
起動加速度 3.0 km/h/s
減速度(常用) 3.5 km/h/s
減速度(非常) 4.5 km/h/s
主電動機出力 220
編成出力 4400
制御装置 IGBT素子VVVFインバータ制御(2レベル1C4M制御)
テンプレートを表示

空港鉄道1000系電車(くうこうてつどう1000けいでんしゃ)は、空港鉄道が保有する鉄道車両特急形車両)である。仁川国際空港鉄道で運用されている。

概要

2006年仁川国際空港鉄道の暫定開通に先立ち、ロテムで6両編成3本(18両)が製造された。その後空港鉄道のソウル駅延伸を前に、2009年に3本が増備され、現在は6両編成6本(36両)が在籍する。

ソウル駅 - 仁川国際空港1ターミナル駅 - 仁川国際空港2ターミナル駅間で運行される直通列車に使用されている。この列車に乗車する際は、直通列車専用の乗車券が必要となる。

編成

6両モノクラス編成で、座席数は272。6号車は、ソウル駅都心空港ターミナルで搭乗手続きをした乗客の手荷物を運搬するため、車両の約半分が貨物室となっており、座席数が16席と少ない。

乗務員

一般列車(各駅停車)と同様、ワンマン運転が行われるが、女性の客室乗務員が添乗し、車内の案内と放送(自動放送の補足など)を担当する。

設備

A'REX 1000系車内

車内は集団離反式の固定座席配置で、座面が前に出るタイプの簡易リクライニング方式。肘掛けにもモケットが貼られているため、冬場は暖かいが半袖の時期にはやや刺激がある。床面はカーペット敷で、窓は車端部を除き、2列に1つの大窓。座席にはフットレストも装備。

テーブルはないが、網式のマガジンポケットがあり、広告誌などが常備されている。当初、短時間の乗車であることから、トイレ、洗面所等の設備はなかったが、2014年より順次4号車にトイレ設置工事が行われている。デッキとの仕切り扉が(一部車輌を除き)ないため、非常に見通しのよい作りとなっている。1000系はノンストップで運行されることから、寒気や暖気の流入の心配はない。

デッキには荷物スペースがあり、座席上の荷物棚にも、機内持ち込みが可能な小型スーツケース程度であれば、収納可能である。また、車内では一部座席でパソコン用電源やWi-Fiが使用できる。

車内には液晶デジタルテレビが車両ごとに4台設置(他にデッキ上部にも埋め込み)されており、トンネル区間ではインフォメーション動画を、地上区間ではデジタル放送を見ることができる。ただし、乗客がチャンネルを選ぶことはできず、音声も列車によっては提供されない。

車椅子スペースも確保されており、仕切り扉も少ないことから、車椅子での移動性も高い作りとなっている。

6号車は、子供連れ専用車輌となっている。

荷物スペースの増設工事のため、2024年9月23日より、一人がけ席(S席)の運用が中止され、順次撤去作業と荷物スペースへの改造工事が行なわれている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「空港鉄道1000系電車」の関連用語

空港鉄道1000系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



空港鉄道1000系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの空港鉄道1000系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS