大田広域市都市鉄道公社1000系電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 02:44 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
大田広域市都市鉄道公社1000系電車 | |
---|---|
![]()
101編成
|
|
基本情報 | |
製造所 | ロテム |
主要諸元 | |
編成 | 4 |
軌間 | 1,435 mm |
電気方式 | 直流1500V |
最高運転速度 | 80 km/h |
設計最高速度 | 100 km/h |
起動加速度 | 3.0 km/h/s |
減速度(常用) | 3.5 km/h/s |
減速度(非常) | 4.5 km/h/s |
編成定員 | 360人 |
車両定員 | 114人(先頭車) 123人(中間車) |
車両重量 | 30.9t(Tc) 31.9t(M1) 31.8t(M2) |
編成重量 | 125.5t |
全長 | 18,000 mm |
全幅 | 2,750 mm |
全高 | 4,000 mm |
駆動方式 | WNドライブ |
制御装置 | IGBT-VVVF PWM(三菱) 2レベル 1C4M制御 |
保安装置 | ATC/ATO |
1000系電車(1000けいでんしゃ)は、2003年に落成し、2006年3月16日の開業に併せて営業運転を開始した大田交通公社1号線の通勤形電車である。
概要
車内

座席は18m車のためドア間は6人掛け、車端部は3人掛けになっている。座席の上に網棚はない。液晶ディスプレイは1両あたり2箇所設置されてある。また、ドアの上にはマップ式次駅案内表示機が設置されてある。
編成
← 板岩
盤石 →
|
|||
◇◇ | ◇◇ | ||
10XY | 15XY | 12XY | 11XY |
先頭車 | 中間車 | 中間車 | 先頭車 |
※XYは編成番号 |
関連項目
- 韓国の地下鉄
- 大田交通公社
- 大田都市鉄道1号線
- 光州広域市都市鉄道公社1000系電車 - この車両が基になった。スペックは同じである。
- 釜山交通公団3000系電車 - 同型車。スペックは同じである。
固有名詞の分類
韓国の電車 |
空港鉄道2000系電車 ソウルメトロ2000系電車 大田広域市都市鉄道公社1000系電車 大邱広域市地下鉄公社1000系電車 空港鉄道1000系電車 |
- 大田広域市都市鉄道公社1000系電車のページへのリンク