二重星ABとは? わかりやすく解説

二重星AB

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 07:09 UTC 版)

アルビレオ」の記事における「二重星AB」の解説

肉眼で見ると、はくちょう座β星は単一星のように見える。しかし、望遠鏡で見ると、二重星であることがすぐに分かる3等星のβ1星(β星A)は金色見え5等星のβ2星(β星B)は青色見える。地球から見ると、2つの星は約35秒(わずかに広がりつつある)離れて色がはっきり異なり天球上で最もコントラスト鮮やかな二重星1つである(その美しさのため「北天宝石」とも呼ばれ宮沢賢治は「銀河鉄道の夜」でこの2つの星を、輪になって回るサファイアトパーズなぞらえている)。 A星系B星が、見かけ上の二重星なのか、真の連星系なのかは長年議論対象となってきた。ヒッパルコス衛星観測結果によれば2つの星の固有運動は、方向こそ一致しているものの、値は誤差範囲超える約3倍ほどの差があった。そのため、はくちょう座β星が連星系であれば、約10万年の周期公転しており、約6千億km太陽海王星の距離の約130倍)以上離れていると考えられた。2018年ガイア観測データGaia Data Release 2(DR2)」に基づき固有運動大きさ向きそれぞれ大きく異なることから見かけ上の二重星であるとする説が発表された。

※この「二重星AB」の解説は、「アルビレオ」の解説の一部です。
「二重星AB」を含む「アルビレオ」の記事については、「アルビレオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「二重星AB」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二重星AB」の関連用語

二重星ABのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二重星ABのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアルビレオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS