九番勝負(作者:石ノ森章太郎-発表当時は石森章太郎)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 08:46 UTC 版)
「忍法十番勝負」の記事における「九番勝負(作者:石ノ森章太郎-発表当時は石森章太郎)」の解説
前作で甲賀者が重傷を負いながらも持ち去った絵図面は同じ甲賀忍者の手に渡っていたが、絵図面を狙う影磨呂たち伊賀忍者二人組に倒される。最後の力を振り絞って火薬で飛ばした絵図面の巻物は、偶然流れ者の忍者三人組の手に渡った。三人組はかなりの使い手で、追手の伊賀者をあっさりと退ける。三人組の1人進吾は絵図面の信憑性に疑問を抱いた。やがて絵図面を狙い、伊賀者のみならず山の行者と呼ばれる白忍者も集まって来る。三者入り乱れ、最後には白忍者の地震による地割れや伊賀忍者の山犬の大軍を呼び寄せる大技が乱れ飛ぶ中、進吾が火薬を使用した荒技でけりをつけた。進吾は生き残った伊賀の若者・鈴彦に絵図面が偽物であることを告げた上で託す。
※この「九番勝負(作者:石ノ森章太郎-発表当時は石森章太郎)」の解説は、「忍法十番勝負」の解説の一部です。
「九番勝負(作者:石ノ森章太郎-発表当時は石森章太郎)」を含む「忍法十番勝負」の記事については、「忍法十番勝負」の概要を参照ください。
九番勝負
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 08:46 UTC 版)
忍者三人組 流浪の旅をする甲賀忍者達。格闘戦が得意で全身に鎖帷子を身に纏う坊主頭と巨大な斧を巧みに操る初老の男性、火薬の大爆発を利用する「甲賀忍法・黒風」を使う青年・進吾の3人で構成されている。進吾は絵図面の正体に気付いていた。 鈴彦 絵図面奪還を図る伊賀忍者。絵図面奪還を果たすも、進吾に絵図面が全然役に立たぬ物だと言われ困惑する。 白忍者 行者姿の野党集団。金になるという理由で三人組から絵図面を奪おうとするが、伊賀忍者と鉢合わせとなり、三つ巴の壮絶な忍法合戦に発展する。
※この「九番勝負」の解説は、「忍法十番勝負」の解説の一部です。
「九番勝負」を含む「忍法十番勝負」の記事については、「忍法十番勝負」の概要を参照ください。
- 九番勝負のページへのリンク