中本名人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 03:22 UTC 版)
当時、データイーストの名人。同社の三代目博士ドクター中本として活動した。本名:中本博通。同社では企画室係長として、バンダイの神谷名人とともに『大怪獣デブラス』のプロデュースも務めた。 子供の頃から電気工作、多重録音など音楽制作を趣味としており、『闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光』は中本がほとんどを作曲しているほか、「B-WINGS」「バギーポッパー」「ホームランナイター」などのファミコン用ソフトでサウンドを手掛けた。 元々ハードウェアの設計を仕事としており、それもあってアーケードゲームの基板から家庭用機まで業界有数の収集家である。中途半端が嫌いで、興味を持った対象はすべて極めなければ気がすまない性分といい、バイク、ゴルフ、スキューバダイビングとアウトドアのスポーツも精力的にこなす。当人は、「ゲームもあくまで趣味の一部だということですね。趣味の世界は持つべきだけど、それに埋没しちゃいけない。週末に遊ぶ感覚でゲームもする、そういうのが理想ですね」と語っている。 後にサミーネットワークス勤務。
※この「中本名人」の解説は、「ファミコン名人」の解説の一部です。
「中本名人」を含む「ファミコン名人」の記事については、「ファミコン名人」の概要を参照ください。
- 中本名人のページへのリンク