世界陸上パリ大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 03:03 UTC 版)
「坂本直子 (陸上選手)」の記事における「世界陸上パリ大会」の解説
2003年8月の世界陸上女子マラソン本番、30Km過ぎまでは先頭集団についていたが、金メダルを獲得したキャサリン・ヌデレバ( ケニア)がスパートすると、坂本を初め日本女子選手達はついていけずに後退。それでも銀メダルの野口みずき、銅メダルの千葉真子に続き、坂本は4位入賞と健闘した(その内、野口が翌2004年8月開催のアテネオリンピック・女子マラソン代表に即内定)。
※この「世界陸上パリ大会」の解説は、「坂本直子 (陸上選手)」の解説の一部です。
「世界陸上パリ大会」を含む「坂本直子 (陸上選手)」の記事については、「坂本直子 (陸上選手)」の概要を参照ください。
- 世界陸上パリ大会のページへのリンク