世界選手権自転車競技大会トラックレース1999
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 14:18 UTC 版)
世界選手権自転車競技大会トラックレース1999は、1999年10月20日から24日まで、ドイツ、ベルリンのフェロドロムで行われた。
- フェリシア・バランジェが、5年連続で女子スプリント、同500mタイムトライアルの二冠達成。
男子
スプリント
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| ローラン・ガネ | |||
| 2 | イェンス・フィードラー | ||
| 3 | フロリアン・ルソー | ] | |
| 1回戦敗退 | 太田真一 | ||
| 予選敗退 | 山田英樹 |
ケイリン
| 選手名 | 国籍 | |
|---|---|---|
| イェンス・フィードラー | ||
| 2 | アンソニー・ペデン | |
| 3 | ローラン・ガネ | |
| 1回戦敗者復活戦敗退 | 太田真一 | |
| 1回戦敗者復活戦敗退 | 神山雄一郎 |
1kmタイムトライアル
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| アルノー・トゥルナン | 1分02秒231 | ||
| 2 | シェーン・ケリー | 1分02秒436 | |
| 3 | シュテファン・ニムケ | 1分03秒110 |
オリンピックスプリント
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| ローラン・ガネ フロリアン・ルソー アルノー・トゥルナン |
44秒848 | ||
| 2 | クリス・ホイ クレイグ・マクリーン ジェイソン・クアリー |
45秒485 | |
| 3 | ゼーレン・ラウズベルク シュテファン・ニムケ アイク・ポコルニー |
45秒364 | |
| 6 | 伏見俊昭 稲村成浩 十文字貴信 |
46秒328 |
個人追い抜き
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| ロベルト・バルトコ | |||
| 2 | イェンス・レーマン | 追い抜かれ | |
| 3 | マウロ・トレンティーニ | 4分25秒079 |
団体追い抜き
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| クリスティアン・ラーデマン ダニエル・ベッケ ロベルト・バルトコ ギド・フルスト |
4分01秒144 | ||
| 2 | シリル・ボス フィリップ・エルムノー フランシス・モロー ジェローム・ヌヴィユ |
4分03秒965 | |
| 3 | ウラディスラフ・ボリソフ エドゥアルド・グリツン アレクセイ・マルコフ デニス・スムスロフ |
4分05秒251 |
ポイントレース
| 選手名 | 国籍 | ポイント | |
|---|---|---|---|
| ブルーノ・リジ | 25 | ||
| 2 | ヴァシル・ヤコヴレフ | 18 | |
| 3 | 趙浩成 | 15 | |
| 15 | 吉井功治 | 0(-1) |
マディソン
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| イサーク・ガルベス ホアン・リャネラス |
3 | ||
| 2 | イミ・マードセン ヤコブ・ピール |
25(-1) | |
| 3 | アンドレアス・カペス オラフ・ポラク |
22(-1) |
女子
スプリント
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| フェリシア・バランジェ | |||
| 2 | ミシェル・フェリス | ||
| 3 | ターニャ・ダブニコフ |
500mタイムトライアル
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| フェリシア・バランジェ | 34秒447 | ||
| 2 | 姜翠華 | 34秒869 | |
| 3 | ウルリーケ・ヴァイヒェルト | 35秒166 |
個人追い抜き
| 選手名 | 国籍 | 時間 | |
|---|---|---|---|
| マリオン・クリニェ | 3分33秒012 | ||
| 2 | ユーディト・アルント | 3分42秒040 | |
| 3 | ラサ・マゼイカイテー | 3分35秒678 |
ポイントレース
| 選手名 | 国籍 | ポイント | |
|---|---|---|---|
| マリオン・クリニェ | 20 | ||
| 2 | ユーディト・アルント | 18 | |
| 3 | サラ・ウルマー | 18 | |
| 途中棄権 | 飯田香里 |
外部リンク
- 世界選手権自転車競技大会トラックレース1999のページへのリンク