フェリシア・バランジェとは? わかりやすく解説

フェリシア・バランジェ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/07 06:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フェリシア・バランジェ
Félicia Ballanger
個人情報
本名 Félicia Michele Sylviane Ballanger (-Vetu)
フェリシア・ミシェル・シルヴィアヌ・バランジェ=ヴェテュ
生年月日 (1971-06-12) 1971年6月12日(47歳)
国籍 フランス
チーム情報
分野 トラックレース
グランツール最高成績
主要レース勝利

オリンピック

個人スプリント 1996、2000
500mTT 2000

世界選手権

500mTT 1995-1999
個人スプリント 1995-1999

ジュニア世界選手権

個人スプリント 1988
 
獲得メダル
オリンピック
1996 アトランタ スプリント
2000 シドニー スプリント
2000 シドニー 500mTT
世界選手権
1995 ボゴタ スプリント
1995 ボゴタ 500mTT
1996 マンチェスター スプリント
1996 マンチェスター 500mTT
1997 パース スプリント
1997 パース 500mTT
1998 ボルドー スプリント
1998 ボルドー 500mTT
1999 ベルリン スプリント
1999 ベルリン 500mTT
1994 パレルモ スプリント
最終更新日
2012年5月22日

フェリシア・バランジェ(Félicia Ballanger。1971年6月12日- )はフランスラ・ロッシュ=シュル=ヨン出身の元女子自転車競技トラックレース)選手。

経歴

レジオンドヌール勲章を受章したスプリントの世界的名選手、ダニエル・モレロンの指導を受け、1995年から1999年まで5年連続で世界自転車選手権のスプリント、500mタイムトライアルの二冠を達成。また、1996年アトランタオリンピックではスプリント(500mタイムトライアルは当大会未実施)、2000年シドニーオリンピックではスプリント、500mタイムトライアルでいずれも金メダルを獲得し、まさに女子短距離界では無敵を誇った。さらに1998年8月29日ボルドーにおいて、500mタイムトライアルの世界新記録(34秒010)をマークした。

シドニーオリンピック終了後に引退。2001年にフランス自転車連盟の副理事長に就任した。現在はニューカレドニア在住。なおフェリシアという名前は、イタリアの名自転車選手、フェリーチェ・ジモンディにちなんでつけられたということだそうである。

主な成績

1988年

1991年

1992年

1994年

1995年

1996年

1997年

1998年

1999年

  • 世界選手権
    • スプリント 優勝
    • 500mTT 優勝
  • フランス選手権
    • スプリント 優勝
    • 500mTT 優勝
  • UCIトラックワールドカップ
    • フリスコ - 500mTT・スプリント 優勝

2000年

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェリシア・バランジェ」の関連用語

フェリシア・バランジェのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェリシア・バランジェのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェリシア・バランジェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS