世界選手権自転車競技大会トラックレース1992とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 世界選手権自転車競技大会トラックレース1992の意味・解説 

世界選手権自転車競技大会トラックレース1992

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 14:21 UTC 版)

世界選手権自転車競技大会トラックレース1992は、1992年8月にスペインバレンシアで行われた。

1993年のプロ・アマオープン化に基づき、男子のプロ、アマカテゴリーは当年大会をもって終了することになった。また、プロ・ケイリンのスタート方式が、従前の縦一列から横一列へと変更になった。

男子

プロ・スプリント

選手名 国籍 時間
ミヒャエル・ヒュプナー ドイツ
2 フレデリック・マニェ フランス
3 エリック・スフフス ベルギー
6 松井英幸 日本
7 海田和裕 日本
予選敗退 佐々木昭彦 日本

プロ・ケイリン

選手名 国籍 時間
ミヒャエル・ヒュプナー ドイツ
2 ステファン・ペイト オーストラリア
3 フレデリック・マニェ フランス
敗者復活戦敗退 吉岡稔真 日本
敗者復活戦敗退 滝澤正光 日本

プロ・5km個人追い抜き

選手名 国籍 時間
マイク・マッカーシー アメリカ合衆国
2 ショーン・ウォーレンス イギリス
3 アルトゥーラス・カスプティス  リトアニア
予選11位 飯島規之 日本 6分05秒376

プロ・ポイントレース

選手名 国籍 ポイント
ブルーノ・リシ スイス
2 ヨナス・ロマノワス  リトアニア
3 フアン・エステバン・クルチェト アルゼンチン
16 安原昌弘 日本 10
途中棄権 斉藤勝 日本

アマ・タンデム

選手名 国籍 時間
ジャンルカ・カピターノ
フェデリコ・パリス
イタリア
2 ルボミル・ハルガス
パヴェル・ブラン
チェコスロバキア
3 アンソニー・ペデン
デヴィッド・デュー
オーストラリア

プロ・ドミフォン

選手名 国籍 時間
ペーター・シュタイガー スイス
2 イェンス・ウェガービー  デンマーク
3 アントニオ・ファネッリ イタリア
途中棄権 榎田浩二(渡辺孝夫) 日本

アマ・ドミフォン

選手名 国籍 時間
カルステン・ポドレシュ ドイツ
2 ダヴィド・ソラリ イタリア
3 ローラント・ケーニヒショファー  オーストリア

女子

ポイントレース

選手名 国籍 時間
インフリット・ハリンハ オランダ
2 バーバラ・ガンツ スイス
3 ジェニー・エイックホフ アメリカ合衆国

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「世界選手権自転車競技大会トラックレース1992」の関連用語

世界選手権自転車競技大会トラックレース1992のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



世界選手権自転車競技大会トラックレース1992のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの世界選手権自転車競技大会トラックレース1992 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS