下関市立長府中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下関市立長府中学校の意味・解説 

下関市立長府中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 08:40 UTC 版)

下関市立長府中学校

正門。校舎までは「あいさつ坂」という坂である。
北緯33度59分53秒 東経130度58分59秒 / 北緯33.99801度 東経130.98296度 / 33.99801; 130.98296座標: 北緯33度59分53秒 東経130度58分59秒 / 北緯33.99801度 東経130.98296度 / 33.99801; 130.98296
国公私立の別 公立学校
設置者 下関市
設立年月日 1947年5月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C135210000061
所在地 752-0971
山口県下関市長府逢坂町3番1号
外部リンク しもまち+ 長府中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

下関市立長府中学校(しものせきしりつちょうふちゅうがっこう)は、山口県下関市長府にある公立中学校

通称、望潮台と呼ばれる高台にある。なお、同長府地区にある下関市立長成中学校は本校の妹校になる。

特徴

  • 正門外壁は城下町の風景を壊さないために土塀を使用している。
  • 100校プロジェクト(現・Eスクエア・プロジェクトに参加。
  • 学校インターネット3に参加。
  • 電脳交流として、多くの外国学校と交流がある。
  • 総合的な学習の時間・地域交流として地域学習を実施。
  • VS活動(ボランティア・サービス活動)として地域清掃・自主的校内清掃を実施。
  • 部活動が盛んで有名である(過去、20部以上存在した)。
  • グラウンドは、長府地区を走路に行われる長府マラソンの会場となっている。

概要

  • 校名 : 下関市立長府中学校
  • 英表記 : Shimonoseki municipal Chofu Junior High School
  • 開校 : 1947年5月1日
  • 所在 : 山口県下関市長府逢坂町3番1号 (正しくは 長府逄坂町 である。)

沿革

  • 1947年昭和22年)5月1日 下関市立長府中学校 開校。
  • 1948年(昭和23年)4月17日 校舎起工式挙行。
  • 1952年(昭和27年)10月6日 校歌制定。
  • 1964年(昭和39年)5月1日 特殊学級開設。
  • 1983年(昭和58年)1月29日 柔剣道場竣工。
  • 1983年(昭和58年)11月18日 学校同和教育研究発表会
  • 1988年(昭和63年)3月23日 第2体育館竣工。
  • 1990年平成2年)4月1日 現・下関市立長成中学校と分離。
  • 1990年(平成2年)11月9日 文部省指定格技推進校研究発表。
  • 1993年(平成5年)11月2日 文部省指定機器利用究発表会。
  • 1995年(平成7年)4月1日 100校プロジェクト参加。
  • 1997年(平成9年)4月1日 新100校プロジェクト参加。
  • 2000年(平成12年)3月1日 事務管理棟(第2校舎)改修工事完了。
  • 2001年(平成13年)4月1日 学校インターネット3に参加。

施設

友逢園

友逢園。第1校舎より。

(ゆうほうえん)第1校舎と、管理・教室棟(第2校舎)との間にある、中庭。 名称の由来は、に出う場所ということから。 毎年、春にはが咲き誇り、美しい風景となる。

部活動

※以下は2015年度現在もの。

運動部

  • 軟式野球部
  • サッカー部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 女子バレー部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 男子ソフトテニス部
  • 女子ソフトテニス部
  • 陸上競技部
  • 男子卓球部
  • 女子卓球部

このほか、臨時部として体操部・水泳部・硬式テニス部などがある。

文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 放送部(有志により運営)

このほか、特別部としてボランティア部などがある。

著名な出身者

周辺施設

関連事項

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下関市立長府中学校」の関連用語

下関市立長府中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下関市立長府中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下関市立長府中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS