上越高田インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 14:37 UTC 版)
上越高田インターチェンジ | |
---|---|
上越高田インターチェンジ(出口料金所)
|
|
所属路線 | E18 上信越自動車道 |
IC番号 | 20 |
料金所番号 | 04-649 |
本線標識の表記 | (上り線)![]() (下り線) ![]() |
起点からの距離 | 199.0 km(藤岡JCT起点) |
◄新井PA/SIC (7.1 km)
(5.3 km) 上越JCT►
|
|
接続する一般道 | 新潟県道85号上越高田インター線 |
供用開始日 | 1999年(平成11年)10月30日[1] |
通行台数 | 1,824台/日(2019年度)[2] |
所在地 | 〒943-0887 新潟県上越市灰塚 |
上越高田インターチェンジ(じょうえつたかだインターチェンジ)は、新潟県上越市大字灰塚にある上信越自動車道のインターチェンジである。 上越市高田地区(旧高田市)の最寄りインターチェンジである。 仮称は上越南インターチェンジだったが、中国自動車道の高田インターチェンジ(あちらは「たかた」)との区別から上越高田となった。
道路
- E18 上信越自動車道(20番)
- 接続する道路:新潟県道85号上越高田インター線
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
隣
- E18 上信越自動車道
- (19)中郷IC - (19-1)新井PA/スマートIC - (20)上越高田IC - (31-1)上越JCT
脚注
- ^ 『上越市史 通史編6 現代』上越市、2002年3月31日、524頁。
- ^ “上越市統計要覧(令和3年版) 運輸” (PDF). 上越市企画政策課統計係. p. 125 (2021年4月9日). 2021年7月22日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- 上越高田インターチェンジのページへのリンク