上月せれな
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 00:55 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2025年2月)
|
![]() |
この記事は更新が必要とされています。(2025年2月)
|
上月 せれな | |
---|---|
別名 | せれちゅ |
生誕 | 1999年7月1日(26歳) |
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2014年 - |
レーベル | youthsource records |
事務所 | レッドノーズコーポレーション |
公式サイト | serechu |
上月 せれな(こうづき せれな、1999年7月1日[1])は、日本のソロアイドル、アニソン歌手[要出典]。長野県佐久市出身。[2] 愛称は「せれちゅ」、キャッチコピーは「ライブモンスター」。[要出典]所属レーベルはタワーレコードのアイドル専門レーベルyouthsource records。所属事務所はレッドノーズコーポレーション。
略歴
2014年4月デビュー。同年8月31日までは上田市を拠点として活動するあっぷる学園応援部のメンバー。当時は中学生にして、地元長野と東京を往復しながら、海外公演を含む年間200本以上のライブに出演し、中学校卒業後の2015年4月までに3枚のCDを発売した[3]。
2015年7月、タワーレコードのアイドル専門レーベルyouthsource recordsに移籍[4]。移籍後、初となる両A面シングル「最強メロディー2/同じ空の下で」は、グループアイドル全盛といわれる中、オリコンデイリーチャート4位、インディーズ週間チャート2位という異例の好順位を記録した[5]。
『同じ空の下で』は上月せれな自身も出演している映画『浄霊探偵』の挿入歌となっており、上月自身の役柄も物語のキーとなる、ヒロインの高柳明音(SKE48)の妹役を演じた[6]。
2016年6月発売の6thシングルCD「Shake the DiCE」は、1992年から続く人気アニメシリーズ『天地無用!魎皇鬼』第四期のエンディング曲にタイアップされることが決定した。さらには同年11月発売の7thシングルCD「天地無用!」が同作品のオープニング曲にタイアップされた[7]。
また、2014年4月27日のデビュー以来、2017年1月20日まで1000日連続で毎日欠かさずツイキャス配信を行った[8]。
2017年5月6日、「武道館アイドル博2017」(東京・日本武道館)[9]、2018年8月13日、「武道館アイドル博2018~1000人のアイドルと遊ぼう!~」(東京・日本武道館)に出演[10]。
2018年7月、TVアニメ『スペースバグ』エンディングテーマに12thシングルCD「星の数だけ ありがとう」がタイアップされた[11]。
2019年4月、フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』エンディングに13thシングルCD「Against the Storm」がタイアップされた[12]。
2019年8月4日、TOKYO IDOL FESTIVALに4年連続の出演[13][14]。
2020年1月1日、マイナビBLITZ赤坂にて自身最大規模のワンマンライブを開催。Twitterトレンド入りするなど大きな話題となった[15][16]。
2020年4月、テレビ東京系アニメ『デュエル・マスターズ キング』エンディングテーマに14thシングルCD「ともだちだから」がタイアップされた[17]。
2021年10月、テレビ東京系アニメ『デュエル・マスターズ キング」新エンディングテーマに「みんなといる世界」がタイアップされた[18]。
2021年12月23日放送の『おはスタ』(テレビ東京)に出演し、 「#せれちゅといる世界」がTwitterトレンド1位になるなど大きな反響を呼んだ。[要出典]
2022年3月1日、小泉花恋とのユニット『SEiRëëN』を結成[19]
2023年2月9日、アイドルグループ『Brave Mental Orchestra』結成[20]
2025年2月24日、『Brave Mental Orchestra』を卒業
2025年4月、TOKYO MX/BSフジ他にてテレビアニメ『かくして! マキナさん!!』オープニングテーマ曲に「家でYeah!ってアゲタイガー」がタイアップされる[21]
人物
観客を煽る激しいライブパフォーマンスから、もしファンがケガをしてもすぐ助けられるようにと、救命技能認定の資格を取った[22]。兄と弟がいる。
ディスコグラフィー
シングル
# | タイトル | 収録曲 | 発売日 | 品番 | 最高位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ultimate Records(2014年 - 2015年) | ||||||
- | ハイテンションガール |
|
2014年 | 7月 5日ULTR-0008 | - | ライブ会場限定発売 |
1 | 最強メロディー |
|
2014年10月26日 | ULTR-0010 | - | デビューシングル、以降のCDは全国流通。 第0弾シングル「ハイテンションガール」の再録、 BiSの曲をオリジナル・アレンジした「nerve」を収録。 |
2 | 告白☆スリーカウント |
|
2014年12月25日 | ULTR-0011 | - | |
3 | ナイトジャングルウォー |
|
2015年 | 5月 5日ULTR-0012 | - | 2015年4月26日にライブ会場先行発売。 |
youthsource records(2015年 - ) | ||||||
4 | 最強メロディー2 / 同じ空の下で |
|
2015年 | 7月14日YOSO-0003 | 41位 | 映画『浄霊探偵』挿入歌 デイリー4位。 2015年7月4日にライブ会場先行発売。 |
5 | VISION. |
|
2015年12月 | 1日YOSO-0004 | 47位 | デイリー6位。 |
6 | Shake the DiCE |
|
2016年 | 6月28日YOSO-0006 | 30位 | OVA『天地無用!魎皇鬼』第四期 第1巻エンディングテーマ[23] デイリー3位。 NHKベスト・アニソン100(集計期間:2016年12月12日〜2017年1月20日)にて73位[24] |
7 | 天地無用! |
|
2016年11月29日 | YOSO-0008 | 64位 | OVA『天地無用!魎皇鬼』第四期 第1巻オープニングテーマ デイリー8位。 |
8 | ダイスキスイッチ / 踊っチャイナ! |
|
2017年 | 4月11日YOSO-0009 | 45位 | 「踊っチャイナ!」が『アニメちゃんに会える国』内で放送のアニメ『森の妖精 キノコの娘』キャラクターソング&エンディング曲 デイリー6位。 |
9 | 君と僕を繋ぐ歌 |
|
2017年 | 7月 4日YOSO-0011 | 38位 | iOS/Android対応アプリ『アイドル リズム パーティー』オープニングテーマ デイリー6位。 |
10 | interface |
|
2017年10月31日 | YOSO-0012 | 49位 | テレビ東京系『開運!なんでも鑑定団』エンディングテーマ デイリー5位。 |
11 | Unmanned War |
|
2018年 | 6月26日YOSO-0014 | 59位 | スマホ向けガンシューティングゲーム「無人戦争2099」挿入歌 デイリー6位。 |
12 | 星の数だけ ありがとう |
|
2018年 | 9月25日YOSO-0015 | 38位 | TVアニメ「スペースバグ」エンディングテーマ デイリー5位。 |
13 | Against the Storm |
|
2019年 | 6月25日YOSO-0016 | 45位 | フジテレビ系『奇跡体験!アンビリバボー』エンディングテーマ デイリー10位。 |
14 | ともだちだから / Giant Killing |
|
2020年 | 5月26日YOSO-0017 | 29位 | 「ともだちだから」テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ キング」エンディングテーマ 「Giant Killing」漫画「ミリオンドール」公式イメージソング |
15 | Higher and Higher |
|
2020年12月15日 | YOSO-0018 | 35位 | 「Higher and Higher」配信アニメ「爆丸アーマードアライアンス」エンディングテーマ |
16 | NEVER END |
|
2021年 | 6月29日YOSO-0019 | 31位 | 「NEVER END」:アニメ「爆丸ジオガンライジング」エンディングテーマ 「DAN!GAN!ドリーマー」:アニメ『爆丸アーマードアライアンス』エンディング・テーマ オリコン週間アニメチャート8位 |
17 | みんなといる世界 |
|
2021年12月14日 | YOSO-0020 | 28位 | 「みんなといる世界」:テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ キング!」エンディングテーマ 「NEW WORLD」:フジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」エンディングテーマ |
18 | WINNING ROAD |
|
2022年12月13日 | QARF-60162 | 「WINNING ROAD」:TVアニメ「デュエル・マスターズ WIN」のエンディングテーマ | |
19 | 家でYeah!ってアゲタイガー |
|
2025年 | 6月17日QARF-60313 | 「家でYeah!ってアゲタイガー」:TVアニメ「かくして!マキナさん」オープニングテーマ |
ミニアルバム
# | タイトル | 収録曲 | 発売日 | 品番 | 最高位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ultimate Records(2020年 - ) | ||||||
Nostalgic Collection |
|
2020年 | 1月 1日ULTR-0013 | デビュー当時リリースした楽曲を、再レコーディングをしてリリース | ||
せれアニ!~上月せれな アニソンカバーSelection~vol.1 |
|
2020年 | 1月 1日ULTR-0014 | ジャケットイラストは宮尾佳和氏描き下ろし |
アルバム
# | タイトル | 収録曲 | 発売日 | 品番 | 最高位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
BRAND NEW MOMENT |
|
2023年 | 8月22日QARF-60194 | 「BRAND NEW MOMENT」:TVアニメ『デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編』7月クールエンディングテーマ |
出演
テレビ番組
- ハイパーあいどるフェス(東京MXテレビ)2016年3月 -
- TOKYO IDOL PROJECT(フジテレビONE)2015年1月 - 3月
- アニメちゃんに会える国[27](東京MXテレビ)2017年4月10日より毎週月曜日20:00~
- MUSIC B.B.(東京MXテレビ 他全国30局ネット)2018年4月よりレギュラー出演中
- GO WAY2~愛と涙のロケンロー~(千葉テレビ)2018年9月よりレギュラー出演中
- ギルドフレンズ〜世界へ?本気です!~(BSフジ)2019年1月 - 7月
ラジオ
- BLITZ POWER PUSH(TBSラジオ)
- サブカルカフェ(FM岡山)
- FMFUJI GIRLS ♥GIRLS ♥GIRLS =flying high=『上月せれなのラジオモンスター』(FM FUJI)[28][29]
- 劇団ひとりの「劇団サンバカーニバル」(FM FUJI)
映画
- ゆめはるか(2014年12月13日)
- 浄霊探偵(2015年7月18日) - 鹿篭あやめ 役[30]
ドラマCD
- ミリオンドール 第6巻付属ドラマCD「ミリオンドールnextbeat」(2020年6月26日)メイド 役
声の出演
- デュエル・マスターズ キング!(ヘレナ)
雑誌
タイトル | 発売元 | 発売日 |
---|---|---|
アップトゥボーイ | ワニブックス | 2017年11月号 |
KERA | ジェイ・インターナショナル | 2017年6月号 |
週刊ザテレビジョン | KADOKAWA | 2017年48号 |
IDOL FILE Vol.03 | シンコーミュージック | |
月刊コロコロコミック | 小学館 | 2020年5月・6月・7月号 |
主なライブイベント
日程 | イベントタイトル | 会場 |
---|---|---|
2014年 | 4月27日上月せれなデビューイベント | 新宿レッドノーズ |
2015年 | 4月26日上月せれなデビュー1周年記念ワンマン『15歳の決意~Start to the FUTURE~』[31] | 新宿RUIDO.K4 |
2015年 | 7月 4日上月せれな生誕イベント『16 Solid Soul』[32] | 新宿BLAZE |
2015年 | 7月20日『youthsource records設立記念インストアライブ』[33] | タワーレコード渋谷店 |
2015年12月13日 | 上月せれな2ndワンマンライブ『UPPER MOON!』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2015年12月20日 | 『T-Palette Records感謝祭2015』 | 新宿BLAZE |
2016年 | 4月24日上月せれなデビュー2周年3rdワンマンライブ『Shake the DiCE』 | 新宿RUIDO.K4 |
2016年 | 7月 3日上月せれな17thバースデーライブ『LiVE MONSTER BD』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2016年 | 8月 3日TOKYO IDOL FESTIVAL 2016 [34] | お台場 |
2016年12月 | 4日上月せれな地元長野凱旋公演4thワンマンライブ『RISING MOON!!』[35] | 長野CLUB JUNK BOX |
2017年 | 1月22日TOWER RECORDS presents ザ・感謝祭2017新春[36] | 品川ステラボール |
2017年 | 4月16日アッパームーン!!ミュージックフェス [37] | 長野CLUB JUNK BOX・長野the Venue |
2017年 | 4月22日上月せれなデビュー3周年5thワンマンライブ『MOON CHRONICLE』 [38] | 青山 月見ル君想フ |
2017年 | 7月 2日上月せれな18thバースデーライブ『LiVE MONSTER BD』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2017年 | 8月 5日TOKYO IDOL FESTIVAL 2017 | お台場 |
2017年12月30日 | 上月せれな6thワンマンライブ『BLAZING MOON』 | 新宿BLAZE |
2018年 | 3月25日上月せれな 高校卒業記念公演『卒業。専念。』 | 渋谷Dr.Jeekahn's |
2018年 | 4月22日上月せれな デビュー4周年記念公演『THOUSANDS MOON』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2018年 | 7月 1日上月せれな19thバースデーライブ『LiVE MONSTER BD』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2018年 | 8月 4日TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 | お台場 |
2018年 | 9月 1日アニエラフェスタ | 長野県佐久市駒場公園 |
2019年 | 1月 6日FM長野開局30周年 ANILIVE | 長野CLUB JUNK BOX |
2019年 | 5月 3日Re:animation in 肉フェス | お台場 |
2019年 | 4月21日地元凱旋7thワンマンライブ | 長野CLUB JUNK BOX |
2019年 | 8月 3日TOKYO IDOL FESTIVAL2019 | お台場 |
2019年 | 8月18日8thワンマンライブ『ANI ‒ believable』 | 渋谷CLUB QUATTRO |
2019年 | 8月25日@JAM EXPO 2019 | 横浜アリーナ |
2019年 | 9月 1日アニエラフェスタ | 長野県佐久市駒場公園 |
2019年10月20日 | 仙台アニメフェス | 夢メッセみやぎ |
2020年 | 1月 1日9thワンマンライブ『Giant Killing』 | マイナビBLITZ赤坂 |
2021年12月19日 | 10thワンマンライブ『-UNCHAIN-』 | 新宿BLAZE |
2022年 | 4月26日上月せれなデビュー8周年記念公演『エターナル∞アンコール』 | 渋谷SOUND MUSEUM VISION |
2023年 | 1月 1日上月せれな NEW YEAR LIVE 2023『ONENESS』 | 渋谷club asia |
2023年 | 4月23日デビュー9周年ワンマンライブ『UNBREAKABLE』 | 渋谷WOMB |
2023年 | 7月 2日上月せれな生誕祭「This is Live Monster~COUNTDOWN 100」 | 新宿アルタKeyStudio |
2023年 | 8月26日@JAM EXPO 2023 supported by UP-T | 横浜アリーナ |
2023年 | 8月27日Animelo Summer Live 2023 -AXEL- けやきひろばステージ | さいたまスーパーアリーナけやきひろば |
2023年 | 9月17日ナガノアニエラフェスタ 2023 | 長野県佐久市駒場公園 |
2024年 | 1月 1日上月せれなNEW YEAR LIVE 2024 | 渋谷duo MUSIC EXCHANGE |
2024年 | 4月21日上月せれなデビュー10周年記念公演ワンマンライブ | 白金高輪SELENE b2 |
2024年 | 6月 1日バースデーワンマンライブ『Monster Garden』 | 日比谷野音 |
2024年 | 8月31日Animelo Summer Live 2024 -Stargazer- けやきひろばステージ | さいたまスーパーアリーナけやきひろば |
2024年 | 9月15日@JAM EXPO 2024 supported by UP-T | 横浜アリーナ |
2024年 | 9月21日ナガノアニエラフェスタ 2024 | 長野県佐久市駒場公園 |
2025年 | 1月 1日上月せれなNEW YEAR LIVE 2025 | 渋谷duo MUSIC EXCHANGE |
2025年 | 4月26日上月せれなデビュー10周年記念公演ライブ「the END of the first DECADE」 | 神田明神ホール |
2025年 | 5月 5日歌舞伎町UP GATE↑↑2025 | 新宿DENoA |
2025年 | 6月 28日ANISONIC# Vol.2 -DAY- | 渋谷eggman |
2025年 | 7月 6日超NATSUZOME 2025 | 幕張海浜公園Gブロック |
2025年 | 7月20日上月せれな生誕祭「夜明けまでYeah!ってアゲタイガー」 | 川崎CLUB CITTA' |
2025年 2025年 7月27日 |
7月26日台北 漫画博覧会2025 TIF ASIA TOUR | 台北世界貿易センター |
2025年 | 8月 1日TOKYO IDOL FESTIVAL 2025 supported by にしたんクリニック | お台場・青海周辺エリア |
2025年 2025年 8月10日 予定 |
8月 9日神田明神 アイドル納涼祭 | 神田明神ホール |
2025年 予定 |
8月 13日NEO KESSEN2025 | 渋谷 |
2025年 予定 |
8月31日@JAM EXPO 2025 supported by UP-T | 横浜アリーナ |
2025年 予定 |
9月13日ナガノアニエラフェスタ 2025 | 長野県佐久市駒場公園 |
脚注
出典
- ^ “上月せれなオフィシャルサイト”. serechu.com. 2025年3月11日閲覧。
- ^ “Xユーザーの上月せれな(せれちゅ) (@Serena_Kozuki) さん”. x.com. 2025年5月12日閲覧。
- ^ “せれちゅ”. 上月せれなオフィシャルブログ 今日も笑顔でガオー powered by ameba. (2014年8月31日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “ぼくは1人じゃない!せれちゅ、タワレコ新レーベルへ”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2015年6月30日) 2016年9月11日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “せれちゅ「ぼくなんかで大丈夫かな?」な新曲が4位!”. ザ・テレビジョン. (2015年7月17日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “妹はボクっ娘!?ちゅり初主演映画にせれちゅが出演!”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2015年5月4日) 2016年9月11日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “天地無用”. oricon. (2016年12月12日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “アイドルオタク最大限の愛情表現“ケチャ”を一身に受け止めるライブモンスター・上月せれな”. exciteニュース. (2018年9月19日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “武道館で「アイドル博」初開催へ 200組1000人以上“アイドル版コミケ”目指す”. ORICON NEWS (2017年4月4日). 2017年4月4日閲覧。
- ^ “武道館アイドル博2018~1000人のアイドルと遊ぼう!~”. 武道館アイドル博2018~1000人のアイドルと遊ぼう!~. 2018年8月12日閲覧。
- ^ “今期大注目のアニメ「スペースバグ」のEDテーマに上月せれな「星の数だけありがとう」が決定!!”. うたまっぷNEWS. (2018年7月6日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “上月せれな、『奇跡体験!アンビリバボー』ED曲のMV解禁!”. Pop'n'Roll 編集部. (2019年6月7日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】<TIF2018>、各種ステージ2日目(全60点)”. barks. (2019年8月5日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “上月せれな、“ライブモンスター”っぷりを見せつけたFUJI YOKO STAGE<TIF2019>”. ザ・テレビジョン. (2019年8月5日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “google search "せれちゅ ワンマン トレンド"”. google. (2020年11月16日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “【Aチケット】上月せれな NEW YEAR LIVE 2021のチケット情報”. eplus. (2020年11月4日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “上月せれな新作はダブルタイアップの両A面、“映え”スポットめぐるMVも公開(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2020年7月18日閲覧。
- ^ “アニソンアイドル上月せれな 10月からアニメ「デュエル・マスターズ キング!」のEDテーマに決定! そして、10月10日には同番組で声優デビューも!!”. BSM Web Magazine (2021年9月15日). 2022年1月27日閲覧。
- ^ “ソロアイドルの上月せれな、小泉花恋が2人組ユニット「SEiRëëN」を結成! | rockfield website”. rockfield.tokyo. 2025年3月11日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “6人組新アイドル・Brave Mental Orchestra結成!メンバーに上月せれな、ももかりさ(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2025年3月11日閲覧。
- ^ “オープニングテーマ曲が、上月せれなさんの「家でYeah!ってアゲタイガー」に決定!”. makinasan-anime.com. 2025年3月11日閲覧。
- ^ “ファンを救う?上月せれな「救命技能認定証」を取得!”. FDSM編集部. (2018年3月13日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “【上月せれな】6/28(火)ニューシングル「Shake the DiCE」発売決定!”. youthsource records. タワーレコード (2016年4月24日). 2016年4月24日閲覧。
- ^ “アニソンベスト100!結果発表”. NHK. NHK (2017年2月18日). 2017年4月19日閲覧。
- ^ “「アイドル甲子園」出演の上月せれなに直撃!前編”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2014年10月6日) 2016年9月11日閲覧。
- ^ “「アイドル甲子園」出演の上月せれなに直撃!後編”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2014年10月6日) 2016年9月11日閲覧。
- ^ “上月せれな、人気ラジオ番組のレギュラーに決定”. BARKS. Japan Music Network Inc.. (2017年3月22日) 2017年3月23日閲覧。
- ^ “上月せれな、人気ラジオ番組のレギュラーに決定”. BARKS. Japan Music Network Inc.. (2017年3月22日) 2017年3月23日閲覧。
- ^ “年間200本を越すライブで“ライブモンスター”の異名を取る上月せれながラジオに進出”. Yahoo!JAPANニュース. エキサイトミュージック. (2017年3月23日). オリジナルの2017年3月23日時点におけるアーカイブ。 2017年3月23日閲覧。
- ^ “「SKE48」高柳明音、「浄霊探偵」で映画初主演決定!”. 映画.com (2015年5月11日). 2025年5月24日閲覧。
- ^ “ボクっ娘・せれちゅ、おにーちゃんを思い出して涙!?”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2015年4月28日) 2016年9月11日閲覧。
- ^ “"DD"せれちゅ「ぼくにとって最高に幸せ」生誕ライブ”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2015年7月7日) 2016年9月11日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “タワレコ新レーベルお披露目にアイドル3組が登場!”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2015年7月21日) 2016年9月11日閲覧。
- ^ “【フォトレポート】TOKYO IDOL FESTIVAL 2016特集3”. (2016年8月25日) 2017年2月11日閲覧。
- ^ “長野)ソロのトップアイドル目指す上月さん 佐久出身”. 朝日新聞. (2016年12月22日) 2017年2月10日閲覧。
- ^ “タワーアイドル腕相撲、アプガ森咲樹3連覇するも10分でベルト奪われ号泣”. ナタリー. (2017年1月26日) 2017年2月10日閲覧。
- ^ “ボクっ娘・せれちゅ、フェス開催で長野凱旋!”. ザテレビジョン. KADOKAWA. (2017年2月26日) 2017年4月19日閲覧。
- ^ “上月せれな、3周年記念ワンマンライブが大盛況”. OK Music. (2017年4月23日) 2017年4月24日閲覧。
外部リンク
- 上月せれな Official Website
- 上月せれなオフィシャルブログ「今日も笑顔で(「・ω・)「ガオー」 - Ameba Blog
- 上月せれな (@serena_kozuki) - X(旧Twitter)
- レッドノーズコーポレーション - 所属事務所
- 上月せれなのページへのリンク