三つ星極制服 剣の装・改(つるぎのそう・あらため)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 23:45 UTC 版)
「キルラキル」の記事における「三つ星極制服 剣の装・改(つるぎのそう・あらため)」の解説
一度敗北した猿投山が新たに得た極制服の戦闘形態。相手の動きを先読みして自分のペースで猛攻するのは前世代と同じだが、「天眼通」を犠牲にして新たに得た「心眼通」により以前の弱点が消え、視覚以外の感覚がより研ぎ澄まされることによって完全に死角が無くなった。カラーリングは明るい緑の割合が多くなっており、両肩と両腕の装甲が変化し、埋もれていた頭部が出てきている。背中に取り付けられていた竹刀入れもなくなり、一本の竹刀を武器に戦う。本気を出す際は両腕を組み合わせて巨大な竹刀を繰り出す。流子との戦闘後は裁縫部によってオーバーヒートしないように調整が行われた。
※この「三つ星極制服 剣の装・改(つるぎのそう・あらため)」の解説は、「キルラキル」の解説の一部です。
「三つ星極制服 剣の装・改(つるぎのそう・あらため)」を含む「キルラキル」の記事については、「キルラキル」の概要を参照ください。
- 三つ星極制服 剣の装改のページへのリンク