一日散歩きっぷ(道央圏用)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:37 UTC 版)
「一日散歩きっぷ」の記事における「一日散歩きっぷ(道央圏用)」の解説
発売期間:2021年4月3日~2021年11月28日までの土曜・休日 発売箇所 札幌近郊のみどりの窓口設置駅。また、一部の駅では、自動券売機でも発売している。函館本線(小樽駅・南小樽駅・小樽築港駅・銭函駅・星置駅・手稲駅・稲積公園駅・発寒駅・発寒中央駅・琴似駅・桑園駅・札幌駅・苗穂駅・白石駅・厚別駅・森林公園駅・大麻駅・野幌駅・高砂駅・江別駅・幌向駅・岩見沢駅) 千歳線(千歳駅・恵庭駅・恵み野駅・島松駅・北広島駅・上野幌駅・新札幌駅・平和駅・白石駅) 札沼線(桑園駅・八軒駅・新川駅・新琴似駅・篠路駅・拓北駅・あいの里教育大駅・石狩当別駅) フリー区間 函館本線 長万部駅〜滝川駅 室蘭本線 全線 千歳線 全線 札沼線 全線 日高本線 全線 根室本線 滝川駅〜新得駅 富良野線 富良野駅〜美瑛駅(2000年3月25日から追加された) 石勝線 全線新夕張駅〜新得駅間を利用する場合に限り、特例として特急列車の普通車自由席が利用可能である。ただしこの区間を超えて乗車した場合は、乗車した全区間の運賃・特急料金が必要になる。 乗車例(○=使用可、×=使用不可) ○ 新夕張〜新得 ○ 占冠〜トマム × 南千歳〜新得
※この「一日散歩きっぷ(道央圏用)」の解説は、「一日散歩きっぷ」の解説の一部です。
「一日散歩きっぷ(道央圏用)」を含む「一日散歩きっぷ」の記事については、「一日散歩きっぷ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から一日散歩きっぷを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 一日散歩きっぷのページへのリンク