ワールドゲームズラクロス競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 14:06 UTC 版)
ワールドゲームズラクロス競技は、ワールドゲームズ2017より開始されたワールドゲームズのラクロス競技。2017年大会から女子種目が公式種目として実施され、ワールドゲームズ2022では男子種目が公開種目として実施された[1][2]。
実施種目
種目\開催年 | 2017 | 2022 | 2025 | 実施回 |
---|---|---|---|---|
女子ラクロス | ● | ● | ● | 3 |
男子ラクロス | ● | 1 | ||
種目数 | 1 | 2 | 1 |
メダリスト
女子
大会 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
2017[3] | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022[2] | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025[4][5] | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
男子
大会 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|---|
2022[2]* | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
* 公開競技
メダル数
各国のメダル獲得数および順位 (2025年大会終了時点)
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
2 | 1 | 0 | 3 |
2 | ![]() |
1 | 2 | 0 | 3 |
3 | ![]() |
0 | 0 | 3 | 3 |
4 | ![]() |
0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
計 (国/地域数: 11) | 3 | 3 | 3 | 9 |
順位 | 国/地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
2 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
3 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
4 | ![]() |
0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | |
計 (国/地域数: 8) | 1 | 1 | 1 | 3 |
出典
- ^ “Men’s Lacrosse”. The World Games 2022. 2020年10月6日閲覧。
- ^ a b c “Lacrosse | IWGA” (2022年). 2022年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
- ^ “Lacrosse Women's”. 2017 The World Games. 2020年10月6日閲覧。
- ^ “Lacrosse | IWGA”. 国際ワールドゲームズ協会 (2025年). 2025年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
- ^ “The World Games 2025”. World Lacrosse (2025年8月11日). 2025年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
外部リンク
- ワールドゲームズラクロス競技のページへのリンク