ワンタメ ミュージックチャンネルとは? わかりやすく解説

ワンタメ ミュージックチャンネル

(ワンタメ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 13:39 UTC 版)

ワンタメ ミュージックチャンネル』(Won!Tertainment Music Channel)は、かつて稼動していた日本女児向けトレーディングカードアーケードゲームカプコンタカラトミーが共同で開発・製作した。

2006年9月から稼動を開始。

2010年9月下旬にサービスが、2014年3月31日に修理サポートがそれぞれ終了している[1]

概要

アイドルの卵であるパピーを使ってリズムゲームを楽しむキッズカードゲーム。タイトル名の由来は、「ワンコ」と「エンタメ」を組み合わせたもの。キャラクターは、「アイドル犬」と名づけられたやや擬人化された。リアルな3Dポリゴンで描かれている。

動物をモチーフにしたためか、メインターゲットの女児のほかに、他の女児向けトレーディングカードアーケードゲームをほとんどプレイしないような小学校高学年・中高生・成人女性が遊んでいるケースも多々見られる。

遊び方

レベルを選択しパピーカードとミラクルパワーカードをスキャン、ステージと遊び方(ボタンかタッチパネル)を選択肢おしゃれカードをスキャンしてゲームスタート。ダンスリズムに合せてボタンを押していく

ワンタメカード

パピーカード
ゲームに参加するわんこカード。大半はパピー(犬)だが猫カードもある。
ミラクルパワーカード
番組を盛り上げるカード。成功すればダンス得点がアップする。
おしゃれカード
わんこに着せるアイテム。(ふく)と(アクセサリ)がある。

リリース

  • 2006秋ver
  • 2006冬 ぬく×2パピーver
  • 2007春 どき×2パピーver
  • 2007春 ぽか×2パピーver
  • 2007夏 さん×2パピーver
  • 2007秋 るん×2パピーver
  • 2007冬 ワンダフル★DUO
  • 2008春 ラブリー★DUO
  • 2008春 スイート★DUO
  • 2008夏 とこなつ★DUO
  • 2008秋 きらめき★DUO
  • 2008冬 エレガント★プロジェクト
  • 2009冬 ビューティ★プロジェクト
  • 2009春 ファニー★プロジェクト
  • 2009夏 コミカル★プロジェクト
  • 2009秋 キュート★プロジェクト

関連アイテム

「ワンタメリンクシステム」と呼ばれる通信機能で関連商品とゲーム筐体とのデータのやり取りすることができる。

アイドルパピー
パピーを育てていく液晶ゲーム。カードの出し入れにより、おうちモードとおでかけモードを切り替えて遊ぶ。
アイドルパピースターライトユニット
万歩計機能つき液晶ゲーム。カードに書かれているパスワード「パピわーど」を入力することでイベントが発生。また筐体にセットすることでステージの保存が可能。アイドルパピーとも通信が可能。
ハピパピキューブタウン
4×4のルービックキューブ状の液晶ゲーム。キューブの組み合わせで色々な町へいける。筐体にセットすることで通信が可能、アイドルパピーやスターライトユニットとの通信も可能。

関連ゲーム

家庭用ゲーム

ニンテンドーDS用ソフト。発売元はカプコン。

ワンタメ うらないチャンネル
2007年8月9日発売。占いゲーム。
ワンタメ ミュージックチャンネル Dokodemo Style(どこでも スタイル)
2007年11月22日発売。アーケードの移植版。ワンタメカードリーダーを接続することでカードのスキャンが可能。
ワンタメ バラエティチャンネル
2008年8月7日発売。育成バラエティ。

その他

ワンタメ ハッピーチャンネル
2008年稼働。カプコンのアーケード用メダルゲーム
ハッピージグソー
2009年4月15日配信。ハンゲームジグソーパズルゲームとのコラボレーションで『ワンタメ』の絵柄が登場している[2]

書誌情報

掲載誌

小学館

関連書籍

発行・販売はカプコン。

ファンブックシリーズ
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック Vol.1 〜2007春 どき×2パピーバージョン〜
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック Vol.2 〜2007春 ぽか×2パピーバージョン〜
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック Vol.3 〜2007夏 さん×2パピーバージョン〜&「ワンタメうらないチャンネル」攻略特集号!
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック Vol.4 〜2007秋 るん×2パピーバージョン〜&「ワンタメどこでもスタイル」特集号!
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック Vol.5 〜2008春 ラブリー★DUOバージョン〜
あそぶ本シリーズ
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとシールであそぶ本1
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとシールであそぶ本2
  • ワンタメ ミュージックチャンネルとぬりえであそぶ本
  • ワンタメミュージックチャンネルといっしょにあそぶ本 ステージガイドブック
  • ワンタメアイドルパピー まるわかりガイド いつもパピーといっしょ
  • ワンタメ ミュージックチャンネル どこでもスタイルDSでいっしょにあそぶ本
  • ワンタメミュージックチャンネルといっしょにあそぶ本2 〜2007冬 ワンダフル★DUO ステージガイドブック〜
DVDブック
  • パピーとあそべるDVDブック 2006冬ぬく×2パピーバージョン
シールブック
  • ワンタメはぴパピシールブック
  • ワンタメはぴパピシールブック2

漫画

ワンタメ ミュージックチャンネルコミック 〜ハッピー! ラッキー! パピー!〜
原案:カプコン・タカラトミー、原作:きよはらあき、漫画:斎智那。『ワンタメ ミュージックチャンネルとみんなで楽しむファンブック』Vol.3 - Vol.5掲載。アイドルパピーを目指す3匹のパピーと飼い主の3人の女の子の物語。なお、ファンブックVol.1 - Vol.2には斎智那による『ワンタメ』の世界観を伝える『ワンタメマンガ』が掲載されている。
ウェルカム ワンタメタウン
環方このみによる4コマ漫画。『ちゃおデラックス』2007年夏号 - 2009年冬・春号掲載。

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンタメ ミュージックチャンネル」の関連用語

ワンタメ ミュージックチャンネルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンタメ ミュージックチャンネルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワンタメ ミュージックチャンネル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS