ギタルマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギタルマンの意味・解説 

ギタルマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/08 06:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ギタルマン
ジャンル 音楽ゲーム
対応機種 PlayStation 2[PS2]
PlayStation Portable[PSP]
開発元 [PS2]iNiS
[PSP]コーエー
発売元 コーエー
人数 1人 - 2人
発売日 [PS2]2001年6月21日
[PSP]2006年5月25日
対象年齢 [PSP]CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

ギタルマン』は、iNiSにより開発・コーエー(現・コーエーテクモゲームス)により販売された音楽ゲーム

キャラクター

各キャラ(一部除く)の姿はPS2版公式サイトのスペシャルカード紹介で。行き方は、INFORMATION→GOODS→スペシャルカード。

U-1(ユウイチ)/ギタルマン
声:今井由香
主人公。ギタルマンの血統者で、戦闘時は「伝説のギタル」を用いて変身しギタルマンとなる。あだ名はU-1。
プーマ/プーマAC30
声:岩田光央
U-1のペットの愛犬。しかし単に愛犬という訳ではなく、ギタルマンと共に戦闘している。「AC30」は戦闘時の名前である。
ピコ
声:豊嶋真千子
U-1のクラスメイトの少女。きつそうな外見だが気は優しいらしく天然、U-1のことにも好印象を持っている様子。
カズヤ
声:石田彰
U-1のクラスメイトの少年でU-1の天敵。「お前にはムリだ!」が決め台詞。
キラ
声:豊嶋真千子
幼いころから英才教育を受けたギタル戦士。 ギタルはU-1と同じギター型。
ピコに外見が似ているが真相は不明。
ゾーイ
声:石田彰
グラビリン帝国の支配者でU-1から「伝説のギタル」を奪い、宇宙を征服しようと企む。
カズヤに外見が似ているが真相は不明。
長老ミランダ
声:龍田直樹
パンパス
声:吉竹範子
悪魔の格好をしたキャラクター。ギタルはオノ型。
ベン-K
ギタル星に向かうU-1を迎撃するために送り込まれた、宇宙&地上戦闘用のロボキャラ。
ギタルはレコードプレーヤー型。
フライング・オー
UFO型のキャラクター。チビクンと呼ばれる配下がいる。ギタルはオルガン型。
グレゴーリオ・ヴィルヘルムⅢ
声:私市淳
本名グレゴーリオ・ジークフリート・ヴィルヘルムⅢ。ギタルはパイプオルガン型。
ウーハー・ジェット
ユン
眠眠
声:進藤尚美
ゾーイの愛猫、公式によると性別はメス。

スタッフ

  • キャラクター・デザイン:326

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギタルマン」の関連用語

ギタルマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギタルマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギタルマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS