Muse Dashとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Muse Dashの意味・解説 

Muse Dash

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 14:18 UTC 版)

Muse Dash
ジャンル 音楽ゲーム
対応機種 iOS
Android
SteamWindows, MacOS
Nintendo Switch
開発元 PeroPeroGames
発売元 X.D. Network中国語版
フライハイワークス(Nintendo Switchパッケージ版)
人数 1人
メディア ダウンロード販売
発売日 iOS2018年6月14日
Android:2018年6月15日
Steam,Switch2019年6月20日
対象年齢 iOS:17+
Android:12+
CEROB(12才以上対象)
ESRBT(13歳以上)
ダウンロードコンテンツ あり[注 1]
テンプレートを表示

Muse Dash』(ミューズダッシュ)は、PeroPeroGamesが開発し、心動網絡より発売された音楽ゲーム

概要

上下二つのレーンに対応したボタンを使い、迫る敵を蹴散らしたりトラップをかわしたりしながらクリアを目指していく、アクションゲーム音楽ゲームが融合したような内容となっている。 ゲームには萌え要素も取り入れられており、カートゥーンスタイルに描かれた女の子のキャラクターが走ったり、フルボイスで喋り出す[注 2]他、キャラクターによるさまざま衣装が用意されている所も本作の特徴となっている。

2018年6月14日にiOS[1]、15日にAndroid版が配信開始、同年にSteam版とNintendo Switch版も発売予定だったものの翌年の2019年6月に延期され[2]、2019年5月23日に同年6月20日に発売されることが発表された[3] また、2020年に中国本土における新型コロナウイルスが広がった際は、「引きこもり大作戦」と称して、これまで有料DLCである楽曲パックから1曲無料で配信してきたのを、全曲無料で配信するキャンペーンを展開した[4]

2021年4月8日にNintendo Switch向けパッケージ版がフライハイワークスより発売された。

キャラクター

リン
声 - 内田愛美
少し不良っぽい見た目で短気だが優しい一面もある。キャラクター衣装は「ベーシスト」「不良少女」「夢遊少女[注 3]」「バニーガール」「聖夜の贈り物」「バイト戦士[注 4]」「レーサー」の7種類。
ブロウ
声 - 甘束まお
子供っぽく、小生意気でおっちょこちょい。キャラクター衣装は「パイロット」「アイドル」「ゾンビガール」「ジョーカー」「制服少女」「道士」の6種類。
オラ
声 - 伊瀬茉莉也
ブロウが乗っている熊。単独のプレイアブルキャラとしては、可愛らしい見た目をした男の子の人間形態となる。キャラクター衣装は「ボクサー」のみ。
マリヤ
声 - 赤司よしか
上記3人よりも知的でクールな性格。キャラクター衣装は「バイオリニスト」「メイド」「魔法少女」「小悪魔」「黒衣の女王」「シスター」「機械ノ踊子」の7種類。
ユメ
声 - 高橋菜々美
アップデートで追加。タイトーの音楽ゲーム『グルーヴコースター』シリーズからのゲストキャラ。
NEKO#ΦωΦ
声 - 花守ゆみり
アップデートで追加。Rayarkの音楽ゲーム『Cytus II』からのゲストキャラ。
博麗霊夢
声 - 五十嵐裕美
アップデートで追加。上海アリス幻樂団の弾幕系シューティングゲーム『東方Project』シリーズからのゲストキャラ。
El_Clear
声 - 加隈亜衣
アップデートで追加。NEOWIZの音楽ゲーム『DJMAX RESPECT V』からのゲストキャラ。
霧雨魔理沙
声 - Machico
アップデートで追加。上海アリス幻樂団の弾幕系シューティングゲーム『東方Project』シリーズからのゲストキャラ。
アーミヤ
声 - 黒沢ともよ
アップデートで追加。Hypergryphのモバイルタワーディフェンスゲーム『アークナイツ』シリーズからのゲストキャラ。
初音ミク
声 - 藤田咲
アップデートで追加。クリプトン・フューチャー・メディア社のバーチャルシンガーシリーズからのゲストキャラ。
鏡音リン・レン
声 - 下田麻美
アップデートで追加。初音ミクに続くキャラクターボーカルシリーズからのゲストキャラ。

脚注

注釈

  1. ^ Nintendo Switch版はiOS版とAndroid版で配信されているDLCを全て収録、今後登場予定のDLCも無料でダウンロードできる。
  2. ^ 本作と同じくX.D. Networkより発売されているICEYと同様、日本語音声も収録されている。
  3. ^ 夢遊少女の衣装でゲームを開始するとプレイヤーの操作を受け付けず、自動で敵を蹴散らしたりするオートプレイ状態となる。ただし経験値を獲得したりプレイ結果を反映することは出来ない。
  4. ^ 他のキャラクターとは異なり、子供が落書きしたような立ち絵が使われている。CV表記がないが、プレイ中にダメージを受けた時などのボイスはリンと同じである。

出典

関連項目

  • R2BEAT - 過去に運営されていたPC向け音楽ゲーム。Muse Dashと同様キャラクターが走る要素が搭載されていた。
  • オンゲキ - セガより稼働されている業務向け音楽ゲーム。Muse Dashと同様コースを駆け抜ける要素が搭載されている。
  • MUSYNX - I-Infernoより発売されている音楽ゲーム。Muse Dashにはコラボレーションで『Galaxy Striker』が収録されている。
  • 白上フブキ - ホロライブプロダクション所属のバーチャルYouTuber。Muse Dashにはコラボレーションで『Say!ファンファーレ!』が収録されている。
  • グルーヴコースター - タイトーより展開されている音楽ゲームシリーズ。Muse Dashにはコラボレーションでグルコスオリジナル楽曲6曲が収録された他、上記にも記載したようにキャラクター「ユメ」が登場している。
  • Cytus II - Rayarkより配信されているスマートフォン向け音楽ゲーム。Muse DashにはコラボレーションでCytus IIオリジナル楽曲12曲が収録された他、上記にも記載したようにキャラクター「NEKO#ΦωΦ」が登場している。
  • 東方Project - 上海アリス幻樂団より展開されている弾幕系シューティングゲームシリーズ。Muse Dashにはコラボレーションで東方Project二次創作アレンジ楽曲が22曲収録された他、上記にも記載したようにキャラクター「博麗霊夢」「霧雨魔理沙」が登場している。
  • WACCA - マーベラスより稼働されている業務向け音楽ゲーム。Muse DashにはコラボレーションでWACCAオリジナル楽曲6曲が収録された。
  • Arcaea - lowiroより配信されているスマートフォン、Nintendo Switch向け音楽ゲーム。Muse DashにはコラボレーションでArcaeaオリジナル楽曲4曲が収録された。
  • DJMAX RESPECT V - NEOWIZより配信されているSteam向け音楽ゲーム。Muse DashにはコラボレーションでDJMAXオリジナル楽曲15曲が収録された他、上記にも記載したようにキャラクター「El_Clear」が登場している。
  • NEEDY GIRL OVERDOSE - ワイソーシリアスより発売されているアドベンチャーゲーム。Muse Dashにはコラボレーションで『INTERNET OVERDOSE』『INTERNET YAMERO』が収録されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Muse Dash」の関連用語

Muse Dashのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Muse Dashのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMuse Dash (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS