ギタレレとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギタレレの意味・解説 

ギタレレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/28 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
YAMAHA GL-1

ギタレレ(: guitalele)とはヤマハが製造販売をしているミニギターの製品名かつ登録商標である。ウクレレのようにコンパクトで、ギターと同じ運指で弾けるのが特徴[1]

概要

通常のギターの完全四度上のA-D-G-C-E-A(5フレットに相当)に調弦する。

ギタレレの大きさはテナーウクレレに相当し、4弦から1弦の調弦もLowGウクレレの調弦と同様である。同様のコンセプトを持つ商品としてARIAのG-Uke、CordobaのGuileleなどがある。

弦は通常クラシックギター用のナイロン、フロロカーボン製の弦を用いるが、他社製品ではスチール弦を使用したモデルもある。

脚注

  1. ^ ヤマハ | ギタレレ™ - クラシックギター・ナイロン弦ギター - 概要” (日本語). jp.yamaha.com. 2021年4月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ギタレレのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギタレレ」の関連用語

ギタレレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギタレレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギタレレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS